2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 続々・氷室冴子さん。 | トップページ | 『STAND 立ち上がる選択』を読んで考えたこと。 »

2008年6月24日 (火)

ここにも勝間さん。

 今日も、とある資料を見ていたら、偶然にも勝間さんを発見した。本当に、最近どこからもひっぱりだこなんだなぁと改めて思う。とある資料とは、月刊We Learnという小冊子。日本女性学習財団が発行している。ここの最初のページには、毎回巻頭言が寄せられるが、そこに勝間さんが寄稿されているというわけだ。1頁だけなのだが、最新号なのにPDFで公開しているので、関心のある人は見ることができる。

巻頭言 ”ワーク・ライフ・バランス”という言葉の真意

 ワーク・ラーフ・バランスには3つの誤解があるという内容。

« 続々・氷室冴子さん。 | トップページ | 『STAND 立ち上がる選択』を読んで考えたこと。 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

発見。」カテゴリの記事

社会のしくみを学習。」カテゴリの記事

勝間和代さん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ここにも勝間さん。:

« 続々・氷室冴子さん。 | トップページ | 『STAND 立ち上がる選択』を読んで考えたこと。 »