2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 『論争 日本のワーク・ライフ・バランス』、あれこれ。 | トップページ | また、氷室冴子さん。 »

2008年7月29日 (火)

自費出版は、残念。

Tky200807250290

 興味深い新聞記事を見つけた(ここあるいはここ)。社会学者で歌人の鶴見和子さんの看取りの記録『鶴見和子病床日誌』を自費出版されたそうだ。

「死にゆく人がどんな歌を詠み、何を考え、何を思って死んでゆくのかを、あなたは客観的に記録しなさい」。

 このように妹に告げ、記録をとらせた。

 その後の俊輔さんとの会話を内山さんは忘れることができない。

 「『死ぬっておもしろいことねえ。こんなの初めて』と姉がいい、兄は『そう、人生とは驚くべきものだ』ですって。2人で大笑いしてるの」

 俊輔さんとは、和子さんの弟である。

「『お姉様よくがんばられました』といったら、『ハイッ』。これが最期のことばです。がんばったんです、姉は。よく生きたひとのよき死でした。それを子や孫に伝えたい。兄に選んでもらって親交のあった方々にも、と。それが出版の動機です」。年譜や内山さんのエッセーなどを含めて約230ページ。私家版として500部刷って、近親者らに贈る。

 自費出版は、残念である。一般に出版されたのなら、ぜひとも読みたいと思うのに。

« 『論争 日本のワーク・ライフ・バランス』、あれこれ。 | トップページ | また、氷室冴子さん。 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

発見。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自費出版は、残念。:

« 『論争 日本のワーク・ライフ・バランス』、あれこれ。 | トップページ | また、氷室冴子さん。 »