中野麻美さんを取材したよい記事です。
朝日新聞記者でいつも鋭い問題意識から、女性の問題を取り上げていらっしゃる竹信三恵子さん。労働問題に詳しい弁護士中野麻美さんを取材したよい記事なので、ここに挙げておく。
中野さんは、『労働ダンピング―雇用の多様化の果てに』の著者である。本書も非正規雇用の広がりから正社員の長時間労働の問題まで広く目配りしておられる。
« 『官製ワーキングプア』を読んで考えたこと。 | トップページ | 暑いときには… »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 日本に住んでる世界のひと 読書日記(2023.01.09)
- 『告白 岐阜・黒川 満蒙開拓団73年の記録』(2022.03.13)
- 久しぶりに、読書感想(2021.09.27)
- 息の長い運動に(2020.07.24)
「社会のしくみを学習。」カテゴリの記事
- 映画「グリーンブック」(2019.03.26)
- a stay-at-home parent は「手伝う」ではありません。(2018.06.22)
- 「国立大学の潰し方 (7つの行程)」が秀逸なので、紹介。(2018.06.17)
- 原爆の日(2017.08.06)
コメント