今月は仙台、来月は松本。
仙台はもう5回くらいは行きました。結構好きな都市です。都市というのか適切な形容かはやや疑問ですが。でも、きれいな区画、きれいな木々、混んでいない市街地、人はのんびりしてて、スターバックスもゆったりしている。5回とも、仕事の関係で出かけましたが、今度も仕事の関係で出かけてきます。仕事は全部違うことでしたが。
牛タンを食べて、萩の月を買えば、あとは、エスカレータの右側に立って仙台人のふりをして、あと、知り合いがいるかもしれないところを見てくるくらいはできるかもしれません。
今度は松島辺りを訪問するらしいです。海の方には行ったことがないので、それは楽しみですね。気仙沼かも。気仙沼だとしたら、相当遠いんですが。仙台から2時間くらいかかりそうです。
来月は松本に行く予定です。松本は初めての訪問。実はそれを一番の動機にしました。はい、不純ですが、そういう理由でも見つけないと、ちょっと苦手なタイプの仕事なので。松本では何をすれば、観光したことになるのでしょうか。いや、観光は二の次ですけども。でも、重要です。
松本城を見て、信州そばを食べたら、何を買えばいいんでしょうねぇ。紅葉は終わってそうです。味噌田楽が郷土料理だそうです。
冷えないように、腹巻きは必須アイテムですね。思い通りにうろつけるといいんですけど。
« 冷静と情熱のあいだ、には、なにがある? | トップページ | 何を考えているんですか? »
「仕事R」カテゴリの記事
- イチョウ紅葉直前。(2017.11.05)
- 仕事の話をもらっても・・・。(2017.11.01)
- 続・台風。(2017.10.28)
- 施設見学その1(2017.10.15)
- 10人くらいかと思ったら・・・(2017.09.18)
コメント