ツヨシ、女の子です。
人間が組織的にクマに迷惑をかけた、というニュースがありました。2008年11月28日付朝日新聞(ここ)と同日付日経新聞(ここ)などで報道されています。
オスだと決めつけて飼われていたホッキョクグマ、その名もツヨシ。別のメスのもとに「婿入り」して様子を見ていたのに、オスらしき発情行動に出なかったことでメスだと判明したようです。ホッキョクグマはほとんど外見からは性別が判別できないようです。まぁ、どっちでもいいのかもしれません、本人たちには。シーズン期間だけ、そういうことを意識すれば済むのでしょうから。
ツヨシと言えば、マレーグマのツヨシのほうが有名です、私にとっては。ツヨシと聞いて、こちらのツヨシが何かしたのかと、はじめ思いました。
山口県は周南市にある徳山動物園のアイドル、マレーグマのツヨシです。ボクはオスです。本当です。でも、このニュースを聞いて、少し不安になっています。本当にボクはオスなのでしょうか。そう言えば、メスのマレーグマに求愛してみましたが、受け入れてもらえませんでした。これは、ボクにオスとしての魅力がないからかと反省していたのですが、魅力がないのではなく、オスではなかったのでしょうか。それを、メスは見抜いていたのでしょうか。だんだん不安になってきました。
思い返せば、メスだったからかも、と思えるようなことがいくつも思い浮かびます。どんどん不安になってきました。
あ~~~、ボクも本当は女の子なの~~~???
こちらのツヨシの苦悩は深まるばかりです。
« ほうほうのていで。 | トップページ | いろいろリボンバッジ。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- クロスバイクを所有することにしました。(2020.04.17)
- 国有地払下げ財務省疑惑の裁判が始まります。(2020.03.19)
- 避難したくなる避難所を(2019.10.14)
- 国際女性デー。(2019.03.08)
「動物」カテゴリの記事
- 小魚の群れです。(2021.11.12)
- 鯛です。(2021.11.11)
- 三毛猫さん、再チャレンジ(2021.11.09)
- ねこさん、今度は青。(2021.11.08)
- mike(2021.11.05)
「そうぞう。」カテゴリの記事
- インバウンド統計リポート発表される。(2017.08.23)
- ォレも、昔はネコで、大した活躍もしたもんだが。(2017.04.25)
- ふわふわさんは?(2016.08.17)
- ふわふわともさもさの朝の挨拶(2016.08.10)
- ォマェは、ウだね。(2016.08.03)
コメント