「あなた、見たことあるけど、誰?」の人
今日、電話がかかってきました。一方的に自分の用件だけわ~っとしゃべる方で、ちょっとたじろぎましたが、負けられません。ご自分の電話番号を告げて切りかける感じがしたので、急いで「お名前を聞いてもよいですか?」と言うと、名乗られました。後日、こちらからご連絡するような用件なので、当たり前ですが。
そうしたら、以前に、直接お会いしたことのある方でした。それも、ちょっと不思議な感じだったので、よく記憶しています。
もう随分前になってしまいましたが、2年ほど前でしょうか。私を見て、「あなた、見たことあるけど、誰?」と話しかけてこられました。誰?って、そっちこそ、誰よ?と、多くの場合、思うと思うのですが。しかし、私はこういうことになぜか、慣れているのです。この言い方、実は初めてではありませんでした。その時点ですでに数回は経験しているという、変な経験豊富な人です。
それで、その人は、なぜか、私に大変関心をお持ちになり、「ちょっと話したいから、いつならいい?」と言われ、後日、お話することになったのでありました。その際、名刺もいただいて、ご連絡先も知っていたのですが、その後、そのままに…。それで、久々に、たまたま電話に出たことでお話したというわけでした。
こちらも名前を言うと、「ああ、知っているわ。前に会ったわね」とおっしゃいました。そうです、よく覚えていますね。まぁ、私も覚えていたわけですけども。
これは、今日の出来事ですが、こういうことって、私の生息環境においては、さして、珍しいことではないのでした。でも、たぶん、他の人は、あんまりこういうことはないんだろうなぁという気がします。
じゃあ、なぜ、私にこういうことがときどき起こるのか、ですが、それは、現在までのところ、未解明なのでした。
「あなた、見たことあるけど、誰?」って、ふつう、誰でも使うフレーズでもないと思うのですが、おそらく全く無関係の複数の人から問われる私って、本当は一体何者なのでしょうか。自分でも、わかりません。
« 帰りたくない犬。 | トップページ | クリスマスねこの森 »
「仕事L」カテゴリの記事
- 本日のわらしべ活動。わらしべとその結果。(2009.08.22)
- 肩がバリバリに。(2009.07.02)
- 花束をいただきました。(2009.06.26)
- 肩たたき、もらいました。(2009.06.25)
コメント