焼きりんごです。
とは言っても、レンジで10分ですけどね。だから、焼き色とかはついていません。紅玉という品種なので、最近の他のりんごと比較して小さめなのですが、2つで7,8分でも大丈夫かもしれません。
生のときは2つとも同じ色だったのに、出来上がりはなぜか1つは色が抜けて白っぽくなってしまいました。あ、隣は花びらの形のフェルトのコースターですね。
りんごは摂取がご推奨ですが、いちごとかキウイはダメです。ああ、いやはや…。
りんごの皮の色が違うのはなぜなのか、非常に気になります。なんでだ~?一緒に皿に乗せて、同じ時間と空間をともにしていたはずなのに。ちなみに、うちのレンジは回転皿タイプなので、片側だけ何かが当たっていたとかいうことはないはずなんです。ふしぎ。
« かなり大変です。 | トップページ | 政策決定過程、改良の余地が豊富です。 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 2月最終日(2023.02.28)
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
コメント