行きも帰りも…。
今朝は普段よりも早めに出かけることができましたので、乗換駅でも普段よりも1本早い電車に乗ることができました。それで、気分よく坐っておりましたところ、乗り換えるのを忘れてしまい、不必要なところまで行ってしまいました。はい、通り越したのです。で、仕方ないので、引き返すことにしたのですが、引き返した駅は普段は使わない駅だったので、あやうく、戻りすぎる電車に乗るところでした。
そんなこんなで、せっかく、早めに出かけた時間の余裕は、到着駅を間違えた自分の愚かさに吸収されてしまいました。今日は、遅延がひとつもなかったのに。まぁ、お陰で、間抜けな遅刻をせずに済みましたが、やや納得のいかない始まりでした。
帰りは、寄り道して、医者を観察に行こうとしていたのに、渋谷駅で降りたら、おかしなところに出てしまいました。渋谷駅に、新南口というのがあるのを知っていますか?この人は、初めて知りました。改札を出てしまってから、途方もない気持ちになりました。だって、周囲は渋谷というのはあまりに果てのような街並みだったからです。
本当にどこだかわからなくなってきたので、仕方なく、再度改札を入り、別の方向へ行ってみると、昔ながらの馴染みの改札にまでたどり着くことができました。よかったです。自動改札は出してもらえなかったので、有人改札で「間違えたところから出てしまって」と言うと、きっととてもかわいそうな感じだったと思うんですが、機械を操作して、出させてくださいました。
そこから、やっと銀座線に乗って表参道に行き、医者に面会をしたのでした。
医者とのセッションは、なんだか、いつも丁寧に時間をかけるため、今日は普段よりも疲れました。何しろ、行きも帰りも、しなくてもいいことをしてしまったからです。
それでも、この医者は、私がいろいろとこの人の症状について解説すると、何かよほどおかしいらしく、だいたい終始真剣に聞き丁寧に説明をしてくれるんですけど、最後には笑顔になっています。今日も、帰り際ではなんとなくおかしそうな感じでした。
まぁ、私も医者を観察してみて、それなりにおもしろいので、いいんですけどね。やっと、1月後になりました、次の約束が。でも、その前にも来てもいいよ、だそうです。どっちなんだろう。
« 高層ビルでアフタヌーンティ | トップページ | 冷たい雨 »
「仕事L」カテゴリの記事
- 本日のわらしべ活動。わらしべとその結果。(2009.08.22)
- 肩がバリバリに。(2009.07.02)
- 花束をいただきました。(2009.06.26)
- 肩たたき、もらいました。(2009.06.25)
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 2月最終日(2023.02.28)
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
コメント