2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« にゃんだ、戻ってきたのか? | トップページ | 今日も儚い感じで… »

2009年7月17日 (金)

なかなか帰れません

 今日こそは早めに帰るとの決意をしつつ、毎朝出勤している今週ですが、なかなか思うように帰れません。なんでだろう。

 いろいろとやることがあるんです。ダラダラしているわけではないのですけども。

 で、早く帰りたいからお昼も仕事しつつ食べられるものを席で食べようとしてみたり。すると、仕事の話をしてこられて、食事は14時半になってしまったり。

 さまざまな困難がありますが、今はまた、懲りずに「明日こそ早く帰ろう」と思っています。

« にゃんだ、戻ってきたのか? | トップページ | 今日も儚い感じで… »

仕事V」カテゴリの記事

コメント

えふさん、おばんどす!

今日は早く会社を出ることができましたか?
それほど暑くなく、ぬるい日でしたね。

そうそう、おかき君事故の真相がブログに書かれていますね。
本当に猫は何をするか分からず、その点は幼児と一緒。
先回りしてリスクは取り除いているつもりでも、追いつかないときもあるんですよね。
まぁ、何事にも言えることですけど・・・。

miauleuseさん

 外はぬるかったですが、中ではハードな状況でした…。
 
 そう、おかきさん、ずいぶん元気になられたご様子、ほっとしました。本当によかったです。

 事故の真相は私も読みました。具体的に知って謎は解明されましたが、それにしても、不慮の事故とは恐ろしいものですね。ひとつ間違えば…と思うと、怖いです。

 リスクは的確に予想し回避できればいいんですけど、仮にある程度の的確さで予想できていたとしても、回避にかかる生き物が自分だけでないと(人間だけでないと)、みんながそれを守れるわけでもないし、むずかしいですね。

 まぁ、誰でもうっかりすることはあるわけで、うっかりしないことを前提にするのではなく、ヒューマンエラーを組み込んだ対応策を具体的に考えることが重要かと思う最近です。

 ヒューマンエラーには、ねこさんエラーも加えるべきかもしれません。同居されている方々においては。

おかきさんが退院なさいました。ひとまず、よかったです、とても。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なかなか帰れません:

« にゃんだ、戻ってきたのか? | トップページ | 今日も儚い感じで… »