여보세요.
ハングルが入力できることがわかりました。
が、ハングルが入力できる≠ハングルができる、です。
タイトルは、韓国語の「もしもし」や「ちょっとすいません」を意味するヨボセヨです。が、日本語では同じ「ヨ」でも、여と요と表記も違うし、発音も違うのだろうと思われます。が、よくわかりません。
« 反省、反省。 | トップページ | 毛布がほしいのですが。 »
「発見。」カテゴリの記事
- 続・自転車でトライ&エラー(2020.05.09)
- 今日は2時間はサイクリング・・・。(2020.05.08)
- ちょっとウォーキングのつもりが。(2020.05.03)
- 歩くよりも、省エネなのですね。(2020.04.21)
- 自転車専用道ができていました。(2020.04.19)
えふさん
ハングルの入力WINDOWS XP内臓のの韓国語
でできるのですが? もしできるのならどうするのか
教えてください。
投稿: 山口一男 | 2009年10月 1日 (木) 01時15分
えふさん
韓国語入力わかりました。日本語と違い、ローマ字入力できず大変みたいですが。
投稿: 山口一男 | 2009年10月 1日 (木) 01時45分
여보세요
の여は口を比較的大きく開けたヨです。ヤとヨの間の音という感じです。요は口をすぼめたヨです。日本語のヨに近いです。
投稿: 山口一男 | 2009年10月 1日 (木) 02時10分
山口一男さん
なるほど、最初は開放的なヨで、最後は閉鎖的なヨなんですね?(ほんとか?)
オープンな여もクローズな요も、形が似てますね。オープンを90度右に回転させると、クローズのヨです。
投稿: えふ | 2009年10月 1日 (木) 21時01分