布団を乾燥機にかけて出かけてきます。
まだ、眠いです。まだ、眠れそうです。が、出かけなければなりません。
今夜は思い切り眠りたいのですが、そのためには、布団を乾燥させておくことにします。布団の乾燥大切です。
帰り際に話しかけられないようにすることも、同様に大切でしょう。定時を過ぎてから、曖昧なことで何か言うのはやめたほうがいいです。返事のしようがないから。
昨日も、「もし、こうだったら、どうする?」と聞かれたので、あれこれと思いつくことを返事していたのですが、最終的には、選択肢などないことがわかりました。だったら、「どうする?」と聞かずに、「もし、こうだったら、こうなるけど、大丈夫?」とかって聞いてもらえれば、一瞬で済んだのですが。まぁ、話しているうちに、気がついたのかもしれませんが。
何が言いたいのかよくわからないので、時間がかかるのかもしれません。こういう会話を重ねると、この人(=私)のコミュニケーション能力について考え込んでしまうので、あまり、快適なことではないですねぇ。
うまく通じ合っていないんですが。それは、この人のコミュニケーション能力のためなのか?と疑ってしまうわけです。全く関係ないとは言えませんが、どのくらいの寄与率なのか。
相手がユラユラしているだけなのか、それにすぐにシンクロして一緒にユラユラしているのか、そこのところがわかりません。
まぁ、すぐに真に受けるのはやめるようにしたいのですが、自分が一人でやることに集中しているときに、話しかけられる場合が多いため、きっと油断しているんだと思います。
いつも構えていると、神経ももちませんけど。
今日は、帰り際に油断しない、を目標に、思った時間に帰れますように~。
« 今日は少し早めに行ったのですが。 | トップページ | ゴルゴモンが何かがわからないですが。 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 『死なないノウハウ 独り身の「金欠」から「散骨」まで』(2025.01.03)
- 今日の最高気温予想!(2024.07.29)
「仕事V」カテゴリの記事
- 2022年も最終日(2022.12.31)
- 4月の所感(2022.04.30)
- なかなか思い切れませんが~展望のない業界展望~(2015.09.11)
- 綱渡りちゅ~(2015.04.11)
- スーパーな大阪の日々。(2013.11.02)
コメント