2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 母子加算を復活するだけじゃ、ダメでしょう。 | トップページ | Gender gap index report 2009の発表日です。 »

2009年10月27日 (火)

男女格差解消で、GDP27%アップ。

 下のような情報を見つけたので、ソースにあたりたいと思いまして、検索してみたところ、ここを見つけました。

 「European Institute for Gender Equality」という機関があるのですね。

 それは、ともかく、下の記事中の「調査」をもっと詳細に知りたいのですが、どこかにあるんでしょうか。知っている方おられたら、教えてください。

 それにしても、もっと別の媒体でも、こういうニュースを取り上げてもよいと思われませんか。

15

GDP27%押し上げ効果=雇用の男女格差解消で-EU(時事通信)

 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)議長国スウェーデンはこのほど、就業率や賃金など雇用の男女間格差を完全に解消すれば、加盟国の国内総生産(GDP)が平均で27%押し上げられるとの調査結果を公表した。
 調査は、男女間で就業率や生産性の格差がなくなったと仮定して、各国のGDPを試算。それによると、最大の効果が見込まれるマルタで45%、英国で35%、ドイツで29%それぞれGDPが押し上げられるという。(2009/10/19-08:12)

« 母子加算を復活するだけじゃ、ダメでしょう。 | トップページ | Gender gap index report 2009の発表日です。 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

社会のしくみを学習。」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。ブログ拝見しました。
とても興味深い記事をありがとうございます。
また伺いますのでよろしくお願いいたします。

とりぽすさん

 どうもありがとうございます。
 また、いらしてください。お待ちしております。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男女格差解消で、GDP27%アップ。:

« 母子加算を復活するだけじゃ、ダメでしょう。 | トップページ | Gender gap index report 2009の発表日です。 »