2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 世界貧困デーでした。 | トップページ | ターキッシュバン。 »

2009年10月18日 (日)

Human Development Report 2009 人間開発報告書2009 : 障壁を乗り越えて―人の移動と開発

 国連開発計画(UNDP)が毎年出しているレポート『国連開発報告2009』を出しました(ここ)。

 プレスリリースは、以下です。

Human Development Report 2009

Overcoming barriers:
Human mobility and development

Human development is about putting people at the centre of development. It is about people realizing their potential, increasing their choices and enjoying the freedom to lead lives they value. Since 1990, annual Human Development Reports have explored challenges including poverty, gender, democracy, human rights, cultural liberty, globalization, water scarcity and climate change.

Migration, both within and beyond borders, has become an increasingly prominent theme in domestic and international debates, and is the topic of the 2009 Human Development Report (HDR09). The starting point is that the global distribution of capabilities is extraordinarily unequal, and that this is a major driver for movement of people. Migration can expand their choices —in terms of incomes, accessing services and participation, for example— but the opportunities open to people vary from those who are best endowed to those with limited skills and assets. These underlying inequalities, which can be compounded by policy distortions, is a theme of the report.

The report investigates migration in the context of demographic changes and trends in both growth and inequality. It also presents more detailed and nuanced individual, family and village experiences, and explores less visible movements typically pursued by disadvantaged groups such as short term and seasonal migration.

There is a range of evidence about the positive impacts of migration on human development, through such avenues as increased household incomes and improved access to education and health services. There is further evidence that migration can empower traditionally disadvantaged groups, in particular women. At the same time, risks to human development are also present where migration is a reaction to threats and denial of choice, and where regular opportunities for movement are constrained.

National and local policies play a critical role in enabling better human development outcomes for both those who choose to move in order to improve their circumstances, and those forced to relocate due to conflict, environmental degradation, or other reasons. Host country restrictions can raise both the costs and the risks of migration. Similarly, negative outcomes can arise at the country levels where basic civic rights, like voting, schooling and health care are denied to those who have moved across provincial lines to work and live. HDR09 shows how a human development approach can be a means to redress some of the underlying issues that erode the potential benefits of mobility and/or force migration.

 今年は、日本のHDI(人間開発指数)は10位、GEM(ジェンダー・エンパワメント指数)は109か国中57位でした。レポートの概要版はここです。あ、英語版は、ですが。その全文版の189頁に、各国のHDI順にGEM情報も含まれたランキング表があります(ここ)。

 この話を、とあるところでしたところ、「HDIとか、GEMとか、初めて聞いた」とか「日本がこんなに遅れているとは知らなかった」という感想をいただきました。で、この人は、その知られていなさに衝撃を受けたのですが。

 確かに、あまり報道されていなかったかもしれません。報道してほしいですね。

【追記:2009.10.19】

 日本語のサイトを見つけました(ここ)。「人間開発報告書2009」の日本語概要(PDF) はここです。

 HDI、GEMだけでなく、GDI(ジェンダー開発指数)も紹介しています。こちらも、日本はよい成績とはとても言えませんね。HDIが182カ国中10位ですのに、GDIは155カ国中14位ですから。どうして、下がる?

 ここのサイトでは、『人間開発報告書2009』について、いろいろと論じておられ、資料情報も充実しているので、お薦めです。さらに、ここのサイトでの紹介で知ったのですが、佐賀県が国内版のGEMを試算して紹介しておられます(ここ)。とても、おもしろいので、ぜひ、「試算結果の表」(ここ)をご覧ください。東京都だけが突出していますが、あとは、散々であります。佐賀県は、47都道府県の中で、34位ですが、この、ちっとも威張れない状況にありながら、堂々と試算をし、結果を発表なさる心意気に拍手を送りたいと思います。その他のところも共に、GEM数値をあげるべく、できることをしていくことが大切なのだと思いました。

 まずは、ひどい状況を直視すること、から始めることが大切なのだと思われます。

 まぁ、「まずは体重計に乗ってみる」みたいなところから始めよう、というのと、同じでありましょう。そうなのか?多様な人間の中には、そういう状況の方も少なからずいらっしゃるということです。蛇足でした。

« 世界貧困デーでした。 | トップページ | ターキッシュバン。 »

ニュース」カテゴリの記事

社会のしくみを学習。」カテゴリの記事

冊子・報告書」カテゴリの記事

異国語の勉強。」カテゴリの記事

コメント

GEMまた順位落ちたのですね。やれやれ。

山口一男さん

 そうなんですよね。ほんと、やれやれ、です。

(補足)
 前回は、HDIは8位、今回10位。GEMは54位から57位へと後退したのでした。これまで十分でなかった諸外国が女性のエンパワメントに本格的に取り組み始めたせいで、日本は現状維持をしていても、他国に追い越されてしまいます。その結果が、明確になっただけですが。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 世界貧困デーでした。 | トップページ | ターキッシュバン。 »