土曜も働きます。
なんだか、土曜なのに、仕事をして参ります。そういえば、先月も土曜に仕事が入ったんでした。
来月も、土曜に仕事が。
そんなことで、土曜にしようとしている用事がなかなかできない生活になってしまっています。
ですので、土曜にしようとしていることを、やめる方向で検討に入りました。土曜なら一日中でもなくて、だいたい午前中だけなんですよ。たとえば、筋トレとか。整骨院とか。ァィッの医者とか。あ、ァィッの医者は日曜でした。
非常に大切な、休息。これも、土曜にしたいのですが。午前中は寝ていられると少しはいいんですけどねぇ。それで、夕方頃、もぞもぞと活動体制に入る、と。
予報では、非常に寒いらしい19日ですが、朝は外でご案内をしなければならない模様。
土曜に仕事でない皆様は、ゆっくりと休息などに使ってくださいませ。この人の分も。
« 今日は、2時間かかりました요。電飾狩りもしましたが。 | トップページ | ァィッの正体。 »
「仕事V」カテゴリの記事
- 2022年も最終日(2022.12.31)
- 4月の所感(2022.04.30)
- なかなか思い切れませんが~展望のない業界展望~(2015.09.11)
- 綱渡りちゅ~(2015.04.11)
- スーパーな大阪の日々。(2013.11.02)
えふさん、おはようございます。
日曜日は休息の日となれますか?
日曜日も寒いですけどね。
いや~~、寒いです。
岩手からお嫁にこられた、お隣のお嫁さまも「さむいね~~~」とおっしゃりながら通りを走っていかれたので、この寒さは本物なのだと思われます。
「首」部分を温めるとよいとのこと。
首、手首、足首・・・。
投稿: miauleuse | 2009年12月20日 (日) 07時09分
miauleuseさん、おはようございます、サブッ。
昨夜はエアコンをつけっぱで寝てしまっていましたが、今の室温は16℃です。寒いですね。
脚温器の「ぽかぽか足湯」とかいうヤツと、平べったい赤外線大判アンカ(医療器具)みたいのを膝に乗せて机に向かっています。
エアコンがあてにならない分、ヤツラはなかなか力があります。特に膝上の平べったいので、太ももを温めますと、全体が温まりますので、大変によろしい。
首と付く部分を温めろ、というのは、私も聞いたことがあります。おそらく、正しい。
ただ、手首は、つい袖をまくってしまいたい気持ちになりやすく、年中、油断して出してしまっています。手首にだけでも、自前の毛皮が生えているといいのにと思います。
土曜出勤に対する労いのお言葉、メルシィボク
本日は基本的には休息でございます。が、ァィッが出かけた病理検査の結果を、皮膚科医に聞きに行かねばなりません。日曜は午前中しか開いていないので、午前中の用事ですね。
部屋の中も寒いと、一層横着になりまして、じっとしていて片付かないことが増えます。いけません。
miauleuseさんのお宅の猫さんがおひと方でも手を貸してくだされば、おんぶして背中を温めつつ、家事でもするところなんですが
投稿: えふ | 2009年12月20日 (日) 08時51分