カレンダ2010。
いつもブログにお邪魔しているmiauleuseさん(ここ)が自宅用カレンダーを毎年自作なさっていると昨年知って、真似して、昨年も年始にカレンダーを自作したこの人(=私)ですが、今年も昨年の道具と経験を活かして、自作いたしました。
道具は、どこのお宅にもあるものでOKなのですが、この人の工夫は、月が替わったときに、1枚ずつはずす為に、紙に切り取れるミシン目を入れているところです。そのためには、Perforation Cutterというやつが便利です。もちろん、普通のカッターでも、ミシン目を作ろうとすればできますけれども、ちょっと面倒ですね。車輪型の歯が回転して、ミシン目を作ってくださいます。ご関心のある方は、文房具屋さんなどで見かけてみてください。
今年の工夫は、1月1枚に加えて、2月1枚壁掛け用を製作したことでしょうか。1月が終わると、そこだけ切り取って、1月の後ろには3月があるので、常に2カ月分(今月と来月)がわかる仕掛け(?)です。仕掛けというほどでもないかもしれませんが、たいがいの場合、その月だけでなく、翌月の予定も気になることですから、こういうのもなかなかよろしいかと、職場の同様のカレンダーを見ながら思っていたところでした。
あと、1枚に12カ月を全部並べたA4サイズの小さいカレンダーもカードケースに入れて、下敷きとして使うことができます。
« 今回の年越しでよかったこと。 | トップページ | 駅長から役員になられました。 »
「発見。」カテゴリの記事
- 続・自転車でトライ&エラー(2020.05.09)
- 今日は2時間はサイクリング・・・。(2020.05.08)
- ちょっとウォーキングのつもりが。(2020.05.03)
- 歩くよりも、省エネなのですね。(2020.04.21)
コメント