よくばり定食・・・
先日のヒルゴ(お昼御飯)のことについては、ここに疑問を書きましたが、本日、真相が解明されました。
あ、この写真は、この人(=私)の本日のヒルゴ模様ですが。
サバ塩定食、という名前でした。ちょっと不思議な感じがします。焼きサバ定食、あるいは、塩サバ定食、のほうが、この人の感覚ではしっくりするんですけども。
真相は、メニューにある複数の定食のメインおかずを2品選べる「よくばり定食」をオーダーしていた、のでした。
サバ塩定食
塩シャケ定食
サバ味噌定食
ハムカツ定食
鶏から揚げ定食
他
こういうメニューは、メインがそれぞれ、サバ塩焼き、焼きシャケ、サバ味噌煮、ハムカツ、鶏から揚げなのですが、そこに、副菜がいくつかと味噌汁に、おかわり自由のご飯がついているわけです。これが、セット。
よくばり定食は、これらのメインを自由に2品選ぶんです。
先日、この人が見かけたのは、居合わせた隣のテーブルの男性たちが揃って、よくばり定食をオーダーしていたものと判明しました。
性別によって、副菜の内容が違うのか?と疑ったこの人を許してください、店の人。あ、でも、店の人はそんなことはまったく知らないことですけども。
先日は、この人の他に、女性がおられましたが、本日は20名強の客席に、他には男性客しかおられませんでした。ここって、主に男性が通ってくるヒルゴの店のようです。
夜も、主に男性が通ってくる店のようです。ボトルキープができるようで、名前を書いたビンが並べられていました。が、全部、会社名と個人名・・・。
ああ、会社アイデンティティ。。。
そんなことで、一応、ご報告です。
あ、サバ塩定食、おいしかったです。本日の副菜は、長イモを細く切ったのにカツオブシがかかっておりました。ご飯がウリなのではないかと思います。おいしかったです。
目下の悩みは、よくばり定食にトライしてみるか否かでしょうか。
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
- 梅まつり、しました。(2022.02.26)
あはは。性差別ではなかったのですね。安心しました。それにしてもボトルキープに会社名とは。。。日本ですねえ。
投稿: 山口一男 | 2010年4月 2日 (金) 00時13分
えふさん、こんにちは。
塩さばですよ。もちろん。
お写真の鯖の切り身は、胴体の真ん中辺りで、とてもよいですね。私としては、大根おろしもおうちょっとつけてくれると嬉しいですね、もっと欲を言うと、辛味大根がいいです。
副菜にお豆腐や山芋のおかかがけなど、バランスよしと思われます。トンカツの乗ったサラダ(!?)よりも、こっちのほうがいいですよん。
鯖味噌煮定食にも是非チャレンジしてください。
投稿: miauleuse | 2010年4月 3日 (土) 14時52分
山口一男さん
はい、「やっ、差別か?」と思いましたが、違うことがわかってよかったです。確認に行ったからわかったことですが、確かめることの重要性を再認識しました。こんなささいなことで、そこまで力まずともいいんですが(笑)。
会社名はですねぇ・・・、たぶん、「ギョーカイ人」としてちょっと自慢したいんじゃないかと思われました。誰でも知っている会社の名前なんですもん。でも、終業後まで会社名しょって飲みたいのかなというのが不思議で、ただ、商用で使う店にしてはあまりに素朴な構えだし、よくわからないです。
あ~、でも、このことまでは、夜の時間帯に確認に行きたいとは思わないんですが。
投稿: えふ | 2010年4月 3日 (土) 23時14分
miauleuseさん、花冷えっ。
塩サバ、そうですよね!よかった。
そう、ど真ん中の素晴らしい切り身でした。脂も乗りまくりで、この人にも間違いなく脂が乗った模様です。。。
大根おろしは、そうなんです。ちと不満でした。もっと瑞々しいのをたっぷり乗せれ、と思いましたが、その場で言うことは憚られました。遠慮深い性格のせいでしょうか。
もし、よくばり定食をオーダーしてみたところで、全部食べれるかどうかは自信がありませんから、このくらいでちょうどいいのかもしれません。ご飯はちょっと残してしまいました。ランチタイムは、食べたいだけ食べると午後からの仕事がいやになり、職場に帰りたくなくなり帰宅したくなりますので、量の加減が大切です。
ちなみに、サバ塩と塩シャケは800円、よくばり定食は1200円なのでした。この価格差が内容をよく表していますね。
はい、今度、サバ味噌にチャレンジします。
あと、最後にご飯にかけるゆかりふりかけを持ち込むかどうかも検討中です(やめれ?)。
投稿: えふ | 2010年4月 3日 (土) 23時21分