花に熱も。
連日、美しくない話で恐縮ですが。
花は、サラサラから、詰まり気味になり、経過が変化しているところですが、熱も加わったところです。
« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »
連日、美しくない話で恐縮ですが。
花は、サラサラから、詰まり気味になり、経過が変化しているところですが、熱も加わったところです。
うちの電球が切れてしまったことは、先ほど書きましたが(ここ)、今夜は暗いままだと嫌なので、近所の電気屋さんに買いに行ってきました。
前回買ったところに、切れた電球を持参して、「同じものを」とお願いしたのですが、現在の値段は1680円でした。
2年もつというものでした。
7月31日(土)13:30~16:30
会場:東京・女性と仕事の未来館
「同一価値労働同一賃金について」
講師:重藤 都(I女性会議)
「山川菊栄の労働論」
浅倉むつ子(早稲田大学大学院)
「労働法研究の立場から、男女の賃金格差を考える」
森 ます美(昭和女子大学)
「社会政策研究の立場から、非正規労働の賃金格差を考える」
昨日は右だけからだったのですが、本日は左右からハナが出ます。あまり美しい話ではないので、以後、花が出る、と表記することにしましょう。
喉も痛いのですが、これは、スモーカーの知人と昨夜いろいろとお話をしていたためかと思います。基本的に、禁煙のところにしか行きたくないのですが、この方はかなりヘビースモーカーみたいで、どうしても喫煙しながらになってしまうのですが。
お話が大変参考になるので、喉の痛みと交換になるのを知りつつも、めったにない機会にはお会いすることにしております。
ねこ:ぉぃ、にゃんだ
ネコ:……
ね:おい、にゃんだ
ネ:……
ね:……
ネ:……
ね:……
ネ:…あ、ォマェ、いつからおった?
ね:さっきから呼んでただろう
ネ:知らん
ね:ォマェは~
ネ:……
ね:今日は、何考えてたんだ?
ネ:んと
ね:うん
ネ:猫が大使に選ばれたって
ね:ああ
ネ:それは、にゃんだ?
ね:駅長をやっている猫が、ワーク・ライフ・バランスの広報大使に選ばれた、っつうニュースだな
ネ:ォマェ、にゃんで、詳しい?
ね:今日、ここで、人間がしゃべっとったのを聞いた
ネ:ふ~ん
ね:ばすっていう名前の猫らしい
ネ:バス?
ね:ばす、だ。バスじゃないぞ
ネ:変な名前…
ね:ォマェが言うか
ネ:鉄道の駅長なのに、ばす
ね:名前は、駅長になる前に、決まってたんじゃないのか
ネ:ふ~ん
ね:……
ネ:……
特に、事業主、管理職、上司等々の十分な理解と認識が条件でしょうね。次に、賃金保障でしょうか。その次くらいが、実際に取得しようとする方(父親になりたての方々)の努力でしょうか。
当然、すでに取得した方の経験や感想などの情報は重要です。そういうのを、ロールモデルとできることも重要ですね。
本当は、別の能力や業績をたくさんお持ちなのでしょうが、山田正人さんと言えば、「男性キャリア官僚で初の育休取得」をした人として、一般には有名な方なのではないかと思います。著書もありますしね。
このブログもお陰さまで、1100を超える記事数となりました。
それで、最初は、ココログという機能をそのまま使っていたので、記事のカテゴリももともとあったものを基本に、適宜追加したりしておりました。今も基本的にそのままにしています。
日経新聞2010年5月14日付の記事なのですが、研究者の共同調査研究から得られた知見をもとに、女性の活用と経済活性化についてまとめてくださっています。
この記事の特徴だとこの人(=私)が思うのは、女性の働き方・働かせ方に関して、最近は通常「正規」「非正規」という雇用形態に言及することが新聞紙上でも多いと思うのですけども、この記事においては、それを中心的に取り上げたり是非に言及することよりは、より市場競争を促すことで、女性を活用する企業が生き残れる状態を作ることに重点を置いておられるところかと思います。
今年は、男女共同参画計画の改定年ですが、国に、こういう計画があることを知っている人はどのくらいいらっしゃるのでしょうかね。今度改定するのは、3次なのです。10年前から、この計画に沿って、男女共同参画社会なるものを実現するための取組みはなされているはずなのですが。
ちょうど、改定に向けてまとめられた「中間整理」が終わり、国民から広く意見を募るパブリックコメントも募集期間が終わったところですね。
顔の皮は、化学的な刺激にはなんともないこの人ですが、紫外線には弱いです。紫外線は物理的刺激ですね。
化学的刺激とは、洗顔料とか石鹸とか、化粧品などについて、特に荒れたりかぶれたりすることは、これまでなかったよってことです。もっとも、そんなにいろいろと手入れをしないので、たくさんの化粧品を試したりしてきたわけではないのですが。
同じ皮だろうと思いますものの、しかし、頭皮は、化学的な刺激に弱いところがありました。というのは、シャンプーによっては、頭皮がかゆくなってしまうものがあったんです。まぁ、もう大昔の話ですが。なぜ昔の話かと言うと、頭皮がかゆくなるシャンプーがあることがわかりましてから、そうならないものをずっと使い続けていたからです。それも、いくつも探し探しして、というよりは、たまたま、中学生のころから使っているものが大丈夫なので、それを使い続けているということですね。
最近、その定番が切れてしまいまして、きわめて久々に別のものを使ってみたい気分になりました。そこで、また頭皮に合わないかもしれないと思いましたので、小さめの、おそらく旅行用ボトルを試してみたのでございます。
初めて使った日に、香りがとてもよいことがわかりました。
名前は、無印良品の「5種の果実・フレグランス・シャンプー」です。
毎日新たに知ることの多いッィッターですけども、本日は、ツイッターニュースなるものがあるらしいことがわかりました。
そこに、この人(=私)のブログのことが書いてあったとか聞きましたが、なにゆえ、伝聞ゆえ、詳細がわかりません。
ま、ニュースと言いますか、単に、この人(=私)にとって、にすぎませんが。
NHKアナウンサーの登坂淳一さんという方がいらっしゃるのです。こないだまで、全国ニュースを読んでおられたのですが、今は札幌にいらっしゃったそうです。
したがって、今、全国ニュースに登場なさることはなくなり、この人もニュースをお読みになるお姿を見ることはなくなりました。
そう、貧困は大問題なのです。未解決です。
途上国の話や、遠いよその国の話ではない、という認識が広がってきたことが、ここ数年の大きな進歩だと思います。
だって、「一億総中流」以来、ずっと、貧困はないことにされてきたのですから。
今は、夜で、日付が変わってもうすぐ30分になるところです。
先ほどから、外で雨が降っているようです。音がしますので。
やや睡眠不足と、「大変励まされる言葉」の反対の効果をもつ言葉をいただいたので、弱っております。まぁ、疲れもあるので、今夜こそ、さっさと寝ましょう。はい。
ァィッというのは、ツイッターの・・・です。名前がわかりません。
@F_no_kiroku
ブログでは、いただくコメントの少ないこの人(=私)ですが、にゃんだシリーズをひそかに読んでくださっている方が、つぶやいて教えてくださいました。
ねこ:ぉぃ、にゃんだ
ネコ:……
ね:おい、にゃんだ
ネ:……
ね:おいっ!
ネ:…あ?
ね:ォマェは~
ネ:にゃんだ?
ね:相変わらず、ぼんやりして、何考えてたんだ?
ネ:んと
ね:……
ネ:ッィッターつうもんが
昨日、ツイッターなるものに登録しましたところ、すぐに、仲良しの(笑)miauleuseさんが、フォロワーになってくださいましたが、ひとまず、しばらくは、その状態が続くだろうと思っておりましたところ。
よくわかりません・・・。
今朝のニュースのようです。
日本、中国、韓国の3国の国立図書館が、各館が電子化した書籍をインターネットで検索し読めるようになる共通の仕組みを作る方針を固めたそうです。
これは、すごいですね。
さらに、自国語で検索しても、翻訳機能で横断的に検索できるようにし・・・とあります。
それは、すごいですね。
実際に使えるようになるまでは、しばらく待つとしても、どんなことになるのか楽しみです。
ハングルを表示できるブラウザと、できないのとがあることを、今日知りました。
最近、ブログでは取り上げていなかったハングルですが、久々に。
まずは、生き物の基本、「おいしいです。」を学習しましょう。
マシッソヨで、おいしいです、となります。
何か作文してみましょう。
서는 맛있어요. (チョヌン マシッソヨ) 私はおいしいです。
チョが「私」、ヌンは「は」ですね。これは、自分のことをおいしいと薦める(誰に?)場合と、同席していた人が、「これ、あんまりおいしくなくない?」と否定的コメントをしてきたときに、使うことができるのではないでしょうか。前者が、どういう状況において、有用かはむずかしいですね。
이 김이가 맛있어요. (イ キムチガ マシッソヨ) このキムチがおいしいです。
次は、キムチをいただいた際に、使えるセリフですね。イは、「この」です。ここの部分を、「あの」とか「その」に入れ替えてみれば、キムチ談議に参加できそうです。
ちなみに、
서 チョ あの
그 ク その
です。
A:このキムチ、おいしいです。
B:あのキムチがおいしいです。
A:このキムチがおいしいです。
B:そういうことに、しておいても、よろしくってよ。
たとえば、こういう会話が楽しめます。が、最後のセリフは初級者には難しいですね。
ケフィアが、この人(=私)のお腹になかなかよろしいことは、以前にも書きましたが、最近も、できるだけ継続的に飲むようにしております。
ケフィアは、ヨーグルトに似た乳飲料なのですが、ヨーグルトが乳酸菌からできているのに対して、ケフィアは乳酸菌と酵母からできている点が異なるところです。
ケフィアは、砂糖が入っておりませんので、甘くはありません。また、トロッとしております。
運転免許証の更新手続に出かけてまいりました。
日曜ですと、最寄りの警察署ではなく、東京都だと3か所のうちから選ばなければなりません。この人(=私)は、府中に行くことにしました。
ほとんどペーパードライバーのこの人(=私)ですので、事故や違反が起きようもなく、「優良」でございました。まぁ、日常的に運転しておりました際にも、何もしたことはなかったのですが。
「優良」が4区分のうち最高ランクなのですが、いちばん、短時間で免許を更新することができます。
本当は、午前中から出かけまして、手続を済ませた後、本格的な散策をしようと思っていたのですが、昨晩なかなか寝付けず、今朝もパリッと出かけられませんでした。
午後になってから出かけたので、めでたく更新した免許証を手にして帰路に着いたのが、16時過ぎでした。
本日は、この人(=私)らしからぬことをしました。ええ、気分を出してみたのです。
あ?いえ、そんな方面のことではありませんことよ。
普段は、ファンタ・ゼロを御愛飲の日々ですが、ちょっと大人の気分を演出したいと思いまして・・・。
あ、理由ですか?
気ままに暮らしておりましても、ときどき、たそがれたくなるときも、あるといいますかね。意味、わからないですか。はい、この人もわかっておりませんので、安心です。
これ↓です。
それで、より一層、気分を出すためにですねぇ、この人らしからぬことを連続的になさいました。
ひどいコリ持ちのこの人(=私)ですが、少しは緩和を図ろうと、整骨院に行ったりすることにしました。
以前も通っていたのですが、なかなか、定期的に通い続けることは難しいのです。定期的に通う、ということについては、大概のことは難しいように思います。
今、もっとも、優先的に、定期的に通う必要があるのが、仕事Vですから、それを優先すると、他の、定期的に通う必要のあること、がおろそかになってしまうのです。
ある程度は、仕方のないことなのですが。
通っておりましたプリンセス用筋トレ施設は、今の仕事を始めてから、生活時間が合わなくなってしまい(基本的に平日の日中に通える方用なので)、いけなくなっており、どれでも、土曜の午前中に行こうと思いつつ、それも叶わなくなり(土曜に仕事が入ったりして)、登録だけして会費を支払い続けるのもどうかと思い、区切りをつけることにしました。
『ベーシック・インカム入門 無条件給付の基本所得を考える』(山森亮、2009年2月刊)
これ、出版されて、比較的すぐにざっと目を通したのですが、自分自身の生活が激変するに伴って、そのまま放置しておりました。だから、下の「ここ1年くらい」というのは、ちょうど1年くらい前の時点でのことです。ここ1年くらい、貧困の問題が取り上げられることが多くなってきているのですけども、ベーシック・インカムに関する日本語の書籍(訳書も含めて)も結構立て続けに出ています。その中で、本書は新書ということもあり、入門と書いてあることもあり、お薦めです。って、他の単行本は未読なのですが…。
何がいいのかというと、私は以下のようなはっきりとした主張を、著者がなさっていることかと思います。もちろん、他のこともありますけども。
まるさん、あ、まるさんは、木目模様の猫さんですが、タンバリンを演奏なさっております。
EPAって、何かご存知ですか?
経済連携協定です、日本語では。日本は、インドネシアやフィリピンとこのEPAを結んでおり、それで、外国人看護師を日本の病院などで働いてもらうようにしたはずでしたが・・・。
そもそも、話が決まったときから、「そんな条件をクリアできるのか?」と思うようなものでした。何しろ、日本人と同じ試験を日本語で受けて、パスすれば就労資格が得られるのです。それも、来日して3回までしか試験が受けられません。試験は年に1回です。
3年以内に、日本語で看護師試験を受けて合格すれば、日本で就労できますが、不合格なら帰国せねばなりません。
そんなことで、この問題については、導入時に、とあるきっかけで知ることとなって以来、気にはなっていたのでございます。
今年、2回目の試験があった結果が報道されておりました。実は、昨年初めての試験の際には、合格者が1人もいなかったんですよ。・・・・・・。
で、2回目の今年ですが、合格者が3名出たそうです。合格率は約1%。そんな試験って、国内に他にあるのでしょうか。
で、もやもやしておりましたところ、それを指摘してくださっている社説を発見いたしましたので、ご紹介します。
マイナーブログながら、毎日誰かしら知らない方々にも来ていただいているこのブログですが、どうもありがとうございます。
どなたが存じませんが、ときどき、定期的に来てくださっている複数ROMの方もありがとうございます。
この人(=私)の睡眠事情について、実況的にお知らせしなくともよいのですが、先ほどまでの努力もむなしく、結局寝つけませんでしたので、起きることにしました。
すごい早起きです、やや、無駄ですが、仕方ありません。
急に眠れない状態になりました。
過去数日、眠りすぎたせいでしょうか。
この人(=私)は、悪夢は見ない性質で、一般に、ひとさまが悪夢を見るような状態のときは、眠れません・・・。なので、悪夢は見ないのではないかと思います。眠らなければ、夢は見れないからです。
ねこ:ぉぃ!
・・・・・・
ね:おい!
・・・・・・
ね:おい!ォマェだっ!
?
ね:そうだ、ォマェ、なんだ?
?
ね:おいっ、大丈夫か?
ミ?
ね:み?
ミーニャン
ね:ォマェ、ミーニャンというャッか?
ミーニャン:・・・ミーニャン
ね:・・・よくわからんが、ォマェは、便宜上、今からミーニャンとする。
ミ:ミ?
ね:ぉぃ、ミーニャンよ
ミ:ミ?
ね:ォマェ、見かけないャッだな
ミ:・・・・・・
ね:どこから、来た?
ミ:・・・・・・
ね:・・・・・・
ミ:・・・・・・
ね:・・・ぉぃっ!
ミ:ミ?
ね:ォマェ・・・、変なャッだな
ミ:ミ~ニャン
ね:怪しい・・・
ミ:・・・・・・
ね:・・・こういう怪しいャッは、もしかすると
ミ:・・・・・・
ね:ォマェ、にゃんだの関係者か?
ミ:ミ?
ね:にゃんだ、だぞ。
ミ:・・・・・・
ね:・・・・・・
ミ:!・・・にゃんだ!
ね:ぉ?
ミ:にゃんだ!
ね:にゃんだを知っとぉか?
ミ:にゃんだ
ね:・・・・・・
ミ:にゃんだ
ね:・・・やっぱり、にゃんだの関係者なんだな
ミ:にゃんだ、にゃんだ
ね:ぉぃ、ォマェ、ちょっと待っとれ
ミ:ミ?
ね:今、にゃんだを連れてくるからな
ミ:にゃんだ・・・
一昨日も昨日も眠くてですねぇ、すっかり眠ってしまっておりました。特に昨日はほとんど眠っておりましたので、なんとなく、今日が2日のような気がしておりますが、本当は3日であります。なんで、こんなに眠いのでしょうか。わかりませんが、疲れが蓄積しているのかもしれません。すごく働き者のせりふみたいで恐縮ですが。
家におりますと、眠ってしまうので、外に出てきました。近所の本屋さんが、3月末で閉店されていたことに、先ほど気がつきました。普段も、最近開いているところを見なかったのですが、平日は帰りが遅いせいかとなんとなく思っており(今から考えると、閉店時間よりも早く帰っている日もあったのですけど)、休日には通りすがっても、気にも止めていなかったということなのでしょうか。先月の週末には、何をしていたのか、あまり思い出せません。本屋さんのところまで出かけなかったのかもしれませんし。
そんなことで、ぼんやりした日々ですが、隣の駅に、別のお店がオープンしていることを数日前に知りました。これは、先月下旬に開店した模様です。今日、買い物したところ、1000円以上買い上げた人にくださる記念品をいただきました。
隣駅も、薬屋さんが建物ごと無くなっていました。これも、数日前に知りました。4月は全く余裕がなかったようですね。
出かける仕事をしていない人(専業主婦または主夫の方とか)が、社会から取り残される不安を語ったりなさいますが、一応、フルタイムの仕事をしていて、情報収集もしているつもりのこの人(=私)においても、極めて世間に疎くなっているような気がします。職業人で、いろいろなことを知っているつもりでいる方も、所詮、ご自分の業界の動きについて詳しいだけで、その外に別の世界があることにあまり自覚的でない方もいらっしゃるのではないでしょうか。ま、自分の仕事に集中しようとすれば、ほかの世界のことに疎くなって当然と言えますが、疎くなっていることには敏感でありたいものです。と、思いました。いわゆる、「無知の知」ですね。
今日、ちょっとフランスのことを考えつつ、手元にあった資料をパラパラとめくっておりましたら、フランスの情報を発見いたしました。
ちょうど、フランスの少子化対策は「出産奨励策」である、との書き出しで、フランスの家族政策の変遷を紹介してくださっています(出生率の推移も)。
最近のコメント