のぼりざかさんが、とさかさんだったショックについて。
ま、ニュースと言いますか、単に、この人(=私)にとって、にすぎませんが。
NHKアナウンサーの登坂淳一さんという方がいらっしゃるのです。こないだまで、全国ニュースを読んでおられたのですが、今は札幌にいらっしゃったそうです。
したがって、今、全国ニュースに登場なさることはなくなり、この人もニュースをお読みになるお姿を見ることはなくなりました。
数年の間、東京で、全国ニュースをお読みになっていたわけですけども、ある一定期間、毎日よく見ていた時期がありました。
ニュースは、基本的に生放送ですから、大変真面目に取り組んでおられますけども、ときどき、思わぬ予想外があるような気がします。
あるときは、登坂さんのネクタイがなぜかかなり大きく歪んでいるときがありました。ニュースとニュースの間に、一休みでもなさっていたのでしょうか。それで、次のニュースを読む時間ギリギリにはっと目を覚まされ、とるものもとりあえずアナウンサー席に座ったところ、ネクタイが曲がっていることに気が付かず、全国ニュースに登場してしまった、のかな、と想像しました。
あるときは、ニュースを読み終わって、時間通りに何事もなく終了しそうになったときに、なぜか、カメラマンの方が、いつもとは違うタイミングで、突然、アングルが変わってしまったことがありました。登坂さんは、一瞬、驚いた顔をなさったものの、すぐに、からだの向きを変えて、正面になるようになさったのでした。そのときの、やや慌てた様子が大変興味深く、「ニュースって、結構、おもしろいぞ」と思ったものです。
そんな登坂さんを観察する毎日でしたが、この人は、実は、登坂さんのことを「のぼりざかさん」と呼んでおりました。
最近なんです。実は、のぼりざかさんではなく、とさかさん、と呼ぶことを。
ま、呼ぶことなんか、ないですけどね。それにしても・・・。
この人の中では、正しい読み方を知った後でも、やはり、登坂さんは、のぼりざかさん、なのです。
すいません、のぼりざかさん。
札幌でも、突発事項に負けず、正しくニュースを伝えてください。
« マイクロファイナンス | トップページ | ツイッターニュースというのがあるそうです。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2022.01.01)
- クロスバイクを所有することにしました。(2020.04.17)
- 国有地払下げ財務省疑惑の裁判が始まります。(2020.03.19)
- 避難したくなる避難所を(2019.10.14)
- 国際女性デー。(2019.03.08)
コメント