得意そうですね。
「動物」カテゴリの記事
- 小魚の群れです。(2021.11.12)
- 鯛です。(2021.11.11)
- 三毛猫さん、再チャレンジ(2021.11.09)
- ねこさん、今度は青。(2021.11.08)
- mike(2021.11.05)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
えふさん、おばんです。
先日書店にて、おかきさんの本を立ち見しました。
(購入せずにすみません、おかきさん!)
やはり、事故や事故後のリハビリのことについてはさらりと触れられている程度でした。
でも、あらためて思います。よくここまで回復したものだと。
おかきさんの若さと、ご家族の愛情ですかね~~。
投稿: miauleuse | 2010年5月16日 (日) 21時03分
miauleuseさん、イルフェ未遂でしたね。
おかきさん本購入未遂でしたか。私は閲覧未遂ですけど。
そうですねぇ、事故から、よくここまで御快復になられたものです。
そう、若さと愛情、そして、おかきさんのやる気ではないでしょうか。大変人生経験が少なかったので、「こんなになっちゃったら、結構ダメかも・・・」などと判断する経験値がなかったことが、事態を楽天的に捉えることになり、知らず知らずのうちに、元気さを取り戻されたのではないかと思います。
分別のある年齢になっておられたら、悲観して、リハビリも思うようにならなかったのかも。
しかし、ねこさんって、1年ですごく大きくなられるのですね。驚きました。
(あ、だけど、体重はシラクどんのほうが勝っておられるのですね)
投稿: えふ | 2010年5月17日 (月) 20時08分