えふ節、かつお節に準じた仕様になっております(嘘)。
この人(=私)には、えふ節、というのがあるらしいことを、本日指摘されました。
あ、ブログを読んでくださったりしている方からです。
が、えふ節、ありますでしょうか。
どんなのか、ですか?
う~む、おそらく、この人に特徴的な、やや変な言葉遣いとか、あとは、変な視点から世の中を見てみたり、おかしな結論へと導いたりしている思考回路とか、その語り口、といったことの総称ではないかと推察されます。
が、明確には、掌握しておりませんので、どなたか、こういうことではないか、というご意見がございましたら、ぜひ、お寄せくださいませ。
それで、えふ節ですけども、残念ながら、かつお節ほどには、よい出汁がとれないことが、残念な点であります。
しかし、えふ節とて、それなりに、いい味を出しているのです。ちょっと、塩味が足りませんが、そこのところは、別の調味料で補って、なんとかご賞味ください。
そのうち、使い切りパックのえふ節が発売できそうになりましたら、ぜひ、ここでも、ご紹介させていただきます、だ。
したがって、その節には、ぜひ、さまざまな出汁モノがある中から、一度、お試しください。
えふ節、商品化は、まだ目指しておりませんが、今後、よりよい味が出せるように精進していく所存なりにて、どうぞよろしくしてあげてもよろしくってよ候。
« 風邪、あなどることなかれ、と思い知った1週間でした。 | トップページ | フィンランドに学ぶ教育と学力。 »
「発見。」カテゴリの記事
- 続・自転車でトライ&エラー(2020.05.09)
- 今日は2時間はサイクリング・・・。(2020.05.08)
- ちょっとウォーキングのつもりが。(2020.05.03)
- 歩くよりも、省エネなのですね。(2020.04.21)
- 自転車専用道ができていました。(2020.04.19)
コメント