2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 国の総合力で9位だそうです。 | トップページ | ここに登録していただいているようです。 »

2010年8月23日 (月)

Big Ideas: Alex Nicholls says social entrepreneurship is growing up

オックスフォード大学サイード・ビジネススクール、スコールセンター講師Alex Nicholls氏の社会起業に関するインタービュー(英語版)。社会起業をとりまく環境が厳しくなった今こそ、成長のチャンス。http://bit.ly/b6Ks4o (via @socialedge)

In our Big Ideas series, we check in regularly with top thinkers in the field of social innovation. We want to know what they're working on, what questions they're wrestling with, and what opportunities and challenges they see up ahead for the sector.
Today we hear from Alex Nicholls, lecturer at the Skoll Centre for Social Entrepreneurship at the University of Oxford's Said School of Business. He's the co-author of the influential book Fair Trade and the editor of Social Entrepreneurship: New Models of Sustainable Social Change, the best-selling academic book on the subject globally. He's currently working on a new book on social investment.

« 国の総合力で9位だそうです。 | トップページ | ここに登録していただいているようです。 »

社会のしくみを学習。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 国の総合力で9位だそうです。 | トップページ | ここに登録していただいているようです。 »