ハナへと症状が拡大しました。
今日は、一日中雨が降ったりやんだりという一日でした。
寒いのか、暑いのか、ややわからないときもあったり、やはり寒いと思ったり。どうすればいいのか難しいですね。
« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »
今日は、一日中雨が降ったりやんだりという一日でした。
寒いのか、暑いのか、ややわからないときもあったり、やはり寒いと思ったり。どうすればいいのか難しいですね。
なんだか急展開の季節ですね。
今月初日は35℃超えだったそうですが。
明日は、19℃になるかもしれないとのことでした。東京ですよ。11月の頃だそうです。
もう夏の名残りの服装ではいけませんねぇ。
イングリッシュガーデンという名前です。
宍道湖(しんじこ)のほとりにあります。宍道湖は大きいので(たしか、日本で第6番目の大きさの湖。ちなみに、海水と淡水が混ざった汽水湖です)、向こう岸が遠いでしょう?
遊歩道というのか、木の板を張ったデッキが続いているのです。
お陰さまで(?)、本日無事に東京に戻りました。
夕方の便で、空路でした。幸い、出雲も羽田も雨が降っていませんでした。揺れるかと思っておりましたが、ほとんど揺れませんでした。
東京では、正午ごろはすごく雨が降っていたようなのですが、もう終わった感じです。
昨夜も温泉に行きました。雨が降っておりましたので、露天はどうかなと思ったのですが、果敢に決行しました。
島根に来ています。
理由は大してありませんが、まぁ、遅い夏休みです。
本日は、いくつもの用件を片付けるべく、お出かけしておりました。
まずは、久々に医者に行ったのでございます。半年くらい、行きたくなかったのでほったらかしておりました・・・。
で、医者もややご立腹(?)とまでではありませんでしたが、なんとなく、恨みごとを言われました。
台風の名前については、ここに詳しいですので、よかったらどうぞ。
台風12号が近づいてこられております。
Malakas(マラカス)だそうです。楽器のマラカスかと思いましたが、違いました。フィリピン語で「強い」という意味だそうです。
TBSで、NHKの朝ドラ『ゲゲゲの女房』の原作者武良布枝さんと水木しげるさんを取り上げています。
で、スタジオと、水木しげるさんの故郷である鳥取県境港市と、現在のお住まいである調布市との2か所で中継をしているようです。
で、なにゆえ、勝間和代さんかと言いますと、その境港からの中継に、例のヘルメットに自転車姿の勝間さんが登場なさったのです。
理由は現時点では知りませんが、ゲゲゲの女房と何か関係があるのでしょうか。
すぐ疲れるこの人(=私)にしては、珍しく、今月はさまざまなご活躍でした。
週末もさまざまなご活躍で、今日、久々に出かける用事のないゆっくりできる休日でした。
先日、札幌に出張したことを口数少なくご報告しましたが、いろいろと詳細もありますので、遅くなりましたがご報告します。
まずは、ジンギスカンの写真をお楽しみください。これは、お店の方にセットしていただいたところで、これから火が通り召し上がれる状態になるのでございます。
ジンギスカンは、この人(=私)は初めての挑戦でしたので、他を知らないのですが、これは、焼く前に肉を漬け込んでおいてあるため、焼きあがったら、そのままタレなどは浸けずに召し上がれる方式だそうです。
野菜で堤防(?)を作り、その中央に肉にお入りいただき、そして、野菜が煮えたり肉が焼けるのを談笑しながら待つわけです。まぁ、談笑しなくても、真面目なお話でも結構ですが。
そして、焼けますと、それぞれ取り皿に入れていよいよ召し上がってください。
柔らかくておいしく召し上がれました。最初のうちは、自分でジンギスカン鍋から取り皿にとっていたのですけども、途中からは話に気を取られたりしていると、隣に座った方に、トングで盛っていただいていました。
なんとなく、椀子そばチックな召し上がり状況でした。
で、おいしかったものですので、話に気を取られつつかなりの量を召し上がってしまっておりました。
ただ・・・
騒ぎになっていますが、村木元局長の事件で、証拠のデータを改ざんしたらしいというニュース、驚きます。
今朝も、大ニュースでしたけども、帰ってきて夜のニュースではデータ改ざんをした検事を逮捕したというニュースが。
昨夜はシャワーを省略しまして、寝ました。
で、先ほど、しました。すっきりしました。
この人(=私)は、土日月と勤労しておりました。
思えば、連休に仕事をすることは、以前は普通でしたのに、今の仕事になりましてから、カレンダー通りの働き方になりまして、久々のことでした。
昨日、夜遅く、札幌から戻りました。
なんだか、ぐったりしており、連休前の金曜の夜からか、遅い時間なのに電車は結構満員でした。
で、荷物もあるし、疲れもひどいために、満員電車に乗るのがつらく、比較的空いていそうな各停とかを選んで、さらに、空いていそうな車両まで選んで乗りつつ、それでも、2度ほどホームに降りて、ベンチで休んだりしつつ、なんとか、ほうほうのていで、帰宅しました。
すっかり、秋の様子です。気温は昼間は街の温度計で23℃でした。先ほどは、21℃です。
湿度も低くて、ちょっと風があって、少し肌寒いかな、と思うくらい。こちらもずっと暑かったそうなのですが、今週くらいから短い秋だそうです。
使い捨てコンタクトレンズをまとめ買いするために、併設されている眼科に処方箋をもらいに行きました。特段の問題はなく、土曜の昼間だということもあってか、待たずに済みました。
眼科では、コンタクトレンズを装着したままで視力検査をし、その後、レンズをはずしてから、眼圧の検査などがあります。
で、その検査をする方々なのですが、視力検査をした後で、いったん、レンズをはずす際には、その方々が、患者の目に入っているレンズをはずそうとなさるのです。それも、ほとんど当り前のような態度でいらっしゃいます。
以前から、そのようになさっているのですが、この人(=私)は自分でできますし(他の方も自分でできると思いますけど、普段は自分でつけはずししているわけですから)、他人に、突然、この人の目の中に触れるようなことはされたくありませんので、お断りして、自分でやらせてもらいます。
初めて、この眼科に訪れた時に、検査後、何も言わずに、突然、この人の目に触ろうとされたので、咄嗟に顔を引いて、「なんですか?」と聞いてしまいました。
そうすると、「レンズをはずしますから」とおっしゃったような気がします。
で、「自分でやってもいいですか?」と言うと、「では、こちらで」と手洗い場を案内されました。
日本橋の三越の近くに、島根県のアンテナショップがあるのですが、ご存知でしょうか。
名前は、「にほんばし島根館」とかいう名前です。今、改修工事中なのですけども、お食事のできるところだけは、改修とは関係なく営業なさっておられます。サイトはここです。
食事のできるお店の名前は、「主水」(もんど)です。
ここに、「がいな丼」というメニューがあるのです。「がいな」っていうのは、大きいという意味の方言です。夏に「がいな祭り」というのがありますが、これは米子市です。米子市は鳥取県の西部で、どちらかと言えば島根県東部のほうと文化や言葉が似ているような気がします。
がいな祭りについては、ここなどもご覧ください。
本題に戻って・・・。
最近、お召し上がりものシリーズをご無沙汰しておりまして、失礼しております。
は?お待ちではなかった?
そうですか。
まぁ、そうおっしゃらずに、名古屋まで出かけて召し上がったのですから、ぜひ、ひつまぶしについて、この人(=私)のご感想を聞いてください。
最近のコメント