2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« カースト制度の今。 | トップページ | おかきさん、傑作。 »

2010年12月29日 (水)

前倒して年越しそばを完了しました。

Ca391466


 今週になって、年越し蕎麦をすでに完了しております。

 蕎麦と小さい丼のセットをオーダーしましたところ、蕎麦かりんとうと蕎麦茶のセットがサービスでついてきたようです。

Ca391467

 なんか、急に温かいものが召し上がりたくなったこの日、この人(=私)は蕎麦を召し上がりました。ヒルゴでした。

 最初は、この人の好きな鴨とネギの蕎麦にしようかと思ったのですけども、そのつもりでお店に入ってメニューを拝見していたところ、なんとなく、米も食べたくなりまして、結果、トビコと甘エビの乗ったこの小さい丼もついたセットにしました。

 蕎麦は温かいのと冷たいのとを選べたのですが、当然、温かいものにしました。蕎麦は天かすがついておりましたが、ネギが入っているだけのシンプルなものでした。

 丼は、トビコがプチプチとしておりました。

 そんなことで、無事に年越し蕎麦を前倒しで完了しました。

 今週、機会があれば、また蕎麦を召し上がってもいいのですけども、もし、そのような機会がなくとも、年越し蕎麦をうっかり食べそこなうということはないのです。

 安心ですね。

 この人においては、おせちやお雑煮は省略なのですが、お雑煮を召し上がられる方におかれては、餅を喉に詰まらせたりなさることのないように、くれぐれも気をつけてください。

« カースト制度の今。 | トップページ | おかきさん、傑作。 »

からだメンテナンス」カテゴリの記事

片づけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« カースト制度の今。 | トップページ | おかきさん、傑作。 »