よく寝ました。
たぶん。
途中、目が覚めたりして、ちゃんと寝なくては・・・、と思いながら、再度寝てしまい…、というのを何度か繰り返して、結局のところ、いろいろとつけっぱなしで12時間ほど眠っていたように思います。
よく寝ました。
ま、疲れていたということでしょうが。
あと、前夜の睡眠不足が効果を発揮しました。
昨日は、午前に用事をしてから、都心に出かけまして、医者に会う予定でしたが、その予定は、この人(=私)だけで勝手に立てていた予定だったこともあり、受付まで行ってから、「どれくらい待ちますか?」と聞くと、「これから、検査があるので、その後になる。どれくらいかはわかりません。」と言うではなりませんか。
それでもよければ、と薦められましたが、時間がどれくらいかかるかもわからないのに、待つっていう人っているんでしょうか。
この人は、疲れていることもあり、あと、ここの医者はだいたいいつも待つので、すごくそのことだけで疲れるので、さすがに気力がなく、やめました。
で、当初のメインの目的である点滴だけをして、帰りました。
点滴というのは、より健康を向上させたり維持するために、という名目で、薬液ではなく栄養の点滴をする施設というか店舗があるんですけども、そこで受けました。
前に、ビタミンBのコンプレックス(Bのいろいろが入っているもの)を受けたことがあるんですが、そのときは、液量も多くて、落とし終わるのにも随分とかかったのですが(1時間くらい?)、ここでは、10分で終わりです。液量もすごく少ないです。
ですが、血液に直接入れることで、効き目はすごく速いです。まず、ビタミンBのにおいがすぐにするようになりますが、これは、点滴している血管から鼻の毛細血管を通過するときにするものだそうで、近くにいても点滴をしていない人にはわからないそうです。
で、アミノ酸が含まれているために、点滴を受けるとからだが温かくなります。
そのことだけがわかりますが、その後、体調がよくなったかどうかは、いまいち、わかりません。
でも、体温が上がるように感じるのは、血行がよくなっているからだそうです。
肩コリなどにも効くとそこの方はおっしゃっておられたのですが、それは、よくわかりません。効いているといいですが。
そんなことで、経口摂取するアミノ酸って効き目がゆっくりなんでしょうからよくわからないですけども、点滴だと効き目が速くて、にぶいこの人にもなんとなく効果があるような気がします。
にぶい方には、点滴はいいかも、と思った次第です。
あ、ここの方は、この人の細い血管にも上手に刺すことができますので、安心です。文句も言われないし。
« 途上ですダ。 | トップページ | ダウンジャケットなどを洗濯。 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 2月最終日(2023.02.28)
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
コメント