2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 今日、よかったこと。19日目。 | トップページ | 今日、よかったこと。20日目。 »

2011年1月29日 (土)

楽ですよ、ォマェ。鉄剤再開2日目。

 お目覚めになられまして、少し飲食しているところですが。

 ォマェ。

 なんか、楽です。

 鉄剤のせいではないでしょうか。

 楽だ~。

 楽です、寝た甲斐がある気がします。

 

 きっと、鉄剤が効いていると思われます。

 それにしても。

 鉄分が十分な方々においては、こんなに、楽なんだ、という驚きの発見です。

 とか言いつつ。

 いつぞやも、平べったい地面を歩いていて息切れするという今よりもひどい状態だったときに、同じように、この人(=私)には鉄が必要だと強く主張した記憶があるのですけども。

 この人の、鉄分不足との闘いと考察については、こことか、こことか、こことかにも言及しています。

 前回鉄剤を飲んでいたときのことも、その前に鉄剤を飲んでいたときのことも、書いた気がするのですが、見つけられませんでした。ま、いいか。

 ふりかえれば、そのたびごとに、鉄の重要性を認識しているようなのに、どんどん忘れるんですねぇ。感心しました。

 鉄剤を飲んで、それまでとは違う、楽だ~という実感については、今回も懲りずに書きつけておくことにします。

 あ、それと、寝た甲斐があった、という感覚も。

 こんなに楽になると、嬉しい一方、それまでの理由のわからなかった疲れやだるさを感じつつ自分を責める生活について、この人の時間を返せ~と言いたくなるのです。

 そんなに、責めていないんですが。ただ、疲れて無為に過ごさざるをえない時間を返してほしい気はします。

 今、大して思い当たること(昨日、フルマラソンに出たばかりとか)がなく、日々、疲れやすいなと思って暮らしておられる方、貧血を疑ってみてもいいのではないでしょうか。

 

« 今日、よかったこと。19日目。 | トップページ | 今日、よかったこと。20日目。 »

からだメンテナンス」カテゴリの記事

発見。」カテゴリの記事

片づけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日、よかったこと。19日目。 | トップページ | 今日、よかったこと。20日目。 »