今日、よかったこと。5日目。
今日も、よかった探し(← いつから、この名称に?)です。
1.今日、片をつけたいと思っていた仕事に、なんとか片をつけました。ヤッター。
作業を協力してくれたみなさん、ありがとう。
2.私の仕事の内容について、尊重してくださった方
理解しようと努めてくださっているのがよくわかりました。ありがとう。
お陰さまで、気持ちよく週末が迎えられました~。
3.仲良しのmiauleuseさん
数少ないコメントをくれるmiauleuseさん、いつもありがとうございますだ。フランス語着実に増量してください。
4.隣の席の方
労ってくださったり、気にかけてくださったりして、ありがとう。そちらも大変なので、十分に健康に気遣ってほしいです。
5.出したメールにすぐに連絡をくださった仕事先の方
しなければならない手続を失念しているかもしれないという注意喚起をありがとうございます。
そんなこんなで、よかった探しも、毎日なかなか順調です。いや、どうだろう。
今朝は、久々に部屋のブレーカーを落としました。電気のありがたさを思い出させてくれてありがとう。これは、ブレーカーに言うことなのか、どうなんだろう。
« 今日、よかったこと。4日目。 | トップページ | 今日、よかったこと。6日目。 »
「発見。」カテゴリの記事
- 続・自転車でトライ&エラー(2020.05.09)
- 今日は2時間はサイクリング・・・。(2020.05.08)
- ちょっとウォーキングのつもりが。(2020.05.03)
- 歩くよりも、省エネなのですね。(2020.04.21)
「片づけ」カテゴリの記事
- 春雨(天気)だったので、鶏団子春雨汁にしました。(2021.04.14)
- 本日のヒルゴ模様。(2020.12.26)
- 先週の花が、まだ健在です。(2020.12.11)
- フットヒーターを使用開始することにしました。(2020.11.05)
- 徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと(2019.06.02)
「勝間和代さん」カテゴリの記事
- スーパーホテル(2013.08.01)
- 宇都宮餃子は、ちょっとしょっぱかったです。(2013.03.17)
- やせる!というか、やせた!では?(2012.10.22)
- からだを鍛えると、いろいろ成果も上がるんだったら。(2012.05.03)
- 次世代に熱烈に伝えたいものがありますか?~少子化対策と、次世代育成の欲望について~(2012.05.07)
「仕事V」カテゴリの記事
- 2022年も最終日(2022.12.31)
- 4月の所感(2022.04.30)
- なかなか思い切れませんが~展望のない業界展望~(2015.09.11)
- 綱渡りちゅ~(2015.04.11)
- スーパーな大阪の日々。(2013.11.02)
コメント