2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 法事にかまぼこは、どの地域に広がっているのか知りたいです。 | トップページ | ブログとッィッタを連動させてみましたが。 »

2011年1月 8日 (土)

今後着ないだろうと思われる服を捨てようとしました。

 いろいろがいっぱいなまま、年明けしてしまい、残念な状態のこの人(=私)なのですが、今日は、片づけに向かって前向きに取り組みました。

 そう、まだ、今年の目標とか、決意も表明しておりませんでした。

 それで、今頃ですが。

 しかし、まだ、この人の田舎周辺では、「松の内」(漢字は違うかも・・・)と言われる期間ではありますゆえ、今日、少し目標などを決めました。

 各方面について、いろいろと具体的に決意をしなければなりませんけども、一度には無理なので、ひとまず、片づけに関する目標です。

 それは。

 まず、今後着ないと思われる服を捨てる作業に取りかかる、です。

 で、本日は、少し実施しました。

 服にさほど執着のないこの人ですので、比較的さっさと、これはもう着ないだろうと思うものをたくさん見つけることができました。

 で、調子に乗って、45リットルのゴミ袋にどんどん詰めていったわけですが。

 4袋になったところで、ハタと気が付いたのです。

 それは。

 そのゴミ袋を、捨てる日の月曜までに置いておく場所に乏しい、というかわいそうな現実でした・・・。

 ひとまず、このまま今夜と明日一日を一緒に暮さなければなりませんが、うちの中を移動するのに、やや不自由です。

 そんなことで、服の選別作業は、いったん中止しまして、めでたくこれらを回収してもらってから、続きに励むことにしました。

 理屈では、だんだん、ゴミ袋を置いておくスペースも増えていく予定ですので、今後のご活躍にご期待ください。

« 法事にかまぼこは、どの地域に広がっているのか知りたいです。 | トップページ | ブログとッィッタを連動させてみましたが。 »

片づけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 法事にかまぼこは、どの地域に広がっているのか知りたいです。 | トップページ | ブログとッィッタを連動させてみましたが。 »