2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 本日のヒルゴ・ヨルゴ。 | トップページ | 所得の再分配が逆機能。 »

2011年3月23日 (水)

寒い寒いと思ったら。

 節電でエアコンによる暖房をやめているこの人(=私)ですが、何か今夜はどうにも寒い寒いと思っていました。

 でも、洗濯をしようと思って、外に出ましたところ、雪が降っているではありませんか!

 今、21時半です。

 この人の住処は、別に山の中とか標高の高いところではありません。

 なのに、こんな時期に雪。それも、湿った結構大きめの雪がひらひらしていました。

Ca391543


 驚きますね。

 びっくりしました。

 ところで、被災地で避難所暮らしの皆様方には申し訳ないのですけれども、多少なりとも元気を出して、できる支援を考えたりするべく、今夜はこのケーキを召し上がりました。

 栄養としてはさほど期待はできないかもしれませんが、精神への栄養というかストレス対応と言いましょうか。

 見た目から御察しがつくかもしれませんが、オランジェ、です。オレンジのことですね。

 味は、オレンジでした。

 3段構造で、下段がしっかりした焼きスポンジ(?)、中段と上段が別々の味のムースでした。だったような気がします。中段はチョコ、上段はオレンジ味ですわ。

 食べ終わった後に、食べ物に対しては特に大してよくない記憶を呼びつつ書いておりますので、本当のところは自信がありません。

 雪が降っていたインパクトも強く、その間のことは、薄れつつあります。

 ああ、今年度もあとわずかですね。

 などという感慨を持つ余裕のない方々が、早くゆっくり休める居場所が確保されますように。

« 本日のヒルゴ・ヨルゴ。 | トップページ | 所得の再分配が逆機能。 »

からだメンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 本日のヒルゴ・ヨルゴ。 | トップページ | 所得の再分配が逆機能。 »