2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 子ども手当、再考しました。 | トップページ | エシレ様というャッを購入してみました。 »

2011年3月24日 (木)

続・本日のヒルゴ・ヨルゴ。

Ca391544

 今日はですねぇ、ベトナム料理の店にヒルゴに参りましてよ。

 汁なしのサラダ麺を召し上がりました。今回は、揚げ春巻きのサラダ麺です。揚げ春巻きっていうと、中華の大きなものをイメージしていて、しつこいのではないかと思ったりしたのですが、ひとつひとつがチッチャでしたので、胸やけなどは大丈夫でした。

 おいしかったです。

Ca391545


Ca391546


 そして、ヨルゴですが、マグロの寿司にアボガドをかけて召し上がりました。カリフォルニアロールではないですが、マグロとアボガドは合いますねぇ。しょうゆもかけて、非常に満足度の高い味わいでした。

 さらし玉ねぎスライスに桜エビとカツオブシをかけたものに和風ドレッシングで召し上がりました。

« 子ども手当、再考しました。 | トップページ | エシレ様というャッを購入してみました。 »

からだメンテナンス」カテゴリの記事

コメント

えふさん、まだまだフロワッ!

さらし玉ねぎ、よいですよいです。
新玉ねぎをスライスし、水にさらした後に軽く絞り、マヨネーズ、お醤油(または、和風ドレッシング)+鰹節。
これもよいですよ。
桜エビの方が高級ですね。

miauleuseさん、フロワッ。

 さらし玉ねぎ、そうですか、よいですか。
 なるほど、そういう食べ方もあるんですね。今度試してみます。そこにアボガドを入れるのはどうなんでしょうか。そうしたら、もっと味の濃い何かも投入しないとバランスがとりにくいでしょうかね。今、ちょっとだけアボガドを連続的に食べています。

 しかし、猫さんにおかれては、玉ねぎは誤って召し上がられないようご注意ください。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 子ども手当、再考しました。 | トップページ | エシレ様というャッを購入してみました。 »