2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 最近のお召し上がりものシリーズ、まとめ。 | トップページ | 白いキウイさん。 »

2011年5月29日 (日)

ごく最近召し上がったもの~。

 ごく最近召し上がったものをまとめてアップ。

Ca391640

 ヒルゴに召し上がったロコモロとか言うものです。

 南洋風丼でしょうか。

 湯気が出ているときに激写したので、ちょっと曇っております。


Ca391641

 これは、観ての通り、天ぷら定食です。ヨルゴに、思い切って召し上がりました。

 

Ca391642

 野菜バイキングの店に、ヒルゴに行ってみました。

 通常、野菜バイキングといえば、生野菜のサラダバイキングだと思われると思いますが、これは、それもありますけれどもごく一部で、他の大概は、調理をした野菜なのです。

 炒めたり、揚げたり、煮つけたり、いろいろな工夫をこらして、味もさまざまになっています。

 で、眺めもよろしい。


Ca391643

 やや曇ってますが。

 でも、こういう景色を見ながら、おいしい野菜をバイキングすると、大変気分がよろしいのです。

 ま、そんなに食べられませんけれどもね。このお店はこれまで何度か行っているのですが、今回は、おかわりはやめました。なぜかと言えば、食事の後に、チッチャデザートとコーヒーが出てくるし、そんなにおかわりすると、お腹がいっぱいになりすぎて、午後の仕事がしにくいからです。


Ca391644

 ベトナムの米粉の麺、フォ~。
 この日のヨルゴは、エビ団子のフォ~でした。生春巻きセットで。


Ca391645

 やっと、昨日のヒルゴになりました。
 チキンのチリソース。おいしいです。昨日は、シーチキンのサラダが付け合わせになっておりました。

 そんなこんなで、意欲的に召し上がる日々で、素直にむっちり度も増しているのでした。

« 最近のお召し上がりものシリーズ、まとめ。 | トップページ | 白いキウイさん。 »

からだメンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 最近のお召し上がりものシリーズ、まとめ。 | トップページ | 白いキウイさん。 »