2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« もんじゅ、被害想定。 | トップページ | 放射線量、測定の仕方で結果に差が出る話。 »

2011年5月25日 (水)

アメリカ中西部で竜巻。

 竜巻で、117人が亡くなったそうです。

 まだ、行方不明者などもおられるのでしょうか。

 気の毒ですね。

 日本でも、たまに竜巻が発生したのを撮影したりした方がいて、気象情報などで紹介されることがありますが、そんなに大きな被害をもたらすものはそれほど発生しません。

 アメリカでは、すごく大きいのが発生するようですが、どうしてなんでしょうかね。

 地形や気流との関係があるのでしょうか。

 竜巻を避ける方法ってあるのかどうか知りませんが、近々同じ地域で発生する可能性があるそうですので、十分にご注意いただきたいものです。

 て、日本語で書いても・・・という気もしますが。

« もんじゅ、被害想定。 | トップページ | 放射線量、測定の仕方で結果に差が出る話。 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« もんじゅ、被害想定。 | トップページ | 放射線量、測定の仕方で結果に差が出る話。 »