最近のヒルゴ模様。
いろいろあっても、お腹は減る日々のこの人(=私)の最近のヒルゴ模様をご報告です。
これは、別の目当ての店にヒルゴに向かったのですが、一足遅く、満席により入れませんでしたので、別のところを求めて初めて挑んだところです。
タイ料理のお店なのですが、どうもヒルゴ時分は持ち帰るお弁当か店内のブッフェかの選択になるようで、店内ブッフェに初挑戦でした。
列に並びまして、順番に料理を取っていくのですけれども、なにしろ、初めてのことですし、並んだ最後尾からは、料理の最後尾が見えませんので、ブッフェの全体像がわからないままに、勘で、自分のお皿に盛りつけていくのでした。
お皿も、1枚の皿に3つくらいの料理を分けて盛りつけられるようなお皿、なんて名前かわからないのですが、なので、汁っぽい料理やご飯をどこに乗せるのかも、周到な計画は立てられませんでした。
途中、スープを入れるための深めの皿にも遭遇したり。
そんなことで、本来ならばスープを入れるためのものかもしれない皿にはサラダを大胆に入れてみたところです。
確保が済みまして、いよいよ召し上がったのですが、かなり辛いものがありました。
タイ料理ですので、当り前ですが。
塩辛いのではなく、唐辛子の辛さです。
辛さも料理によって程度に差があり、別皿に大胆に盛り付けたサラダが一番辛かったと思います。
ココナッツのタピオカには、コーンが入っておりました。タイのスタイルなんでしょうか。
ご飯はタイ米だったのですが、普通に白いままのものと、炒めたらしきのとがありました。
総合的に考えまして、辛いのもありましたが、おいしかったです。おかわりもできましたので、その際には、辛くなく、再度食べたいものをサーブいたしました。
次回には、だいたいの全体がわかりましたので、今回よりも上手に挑めるのではないかと思います。
が、次回は並ぶ料理も違っているかもしれませんので、どれがものすごく辛いのかは、もっと経験値を高めなければ習得は難しい模様です。
次は、トマトソースのハンバーグです。
トマトソースに、黒いオリーブがたくさん入っており、大人の味わいでした。
おいしかったですよ。
意外性とか思ったよりも辛いのをたくさん盛ってしまったとかいう特筆すべき点がありませんので、このくらいで。
次は、カレーですが。
ご飯にサフランできれいに黄色がつけられておりました。
カレーはグリーンカレーで、タイっぽいものでした。
フライがこれでもかと付いていたので、かなりのボリューム感。
あとで、アイスコーヒーを飲みながら、口の中をさっぱりさせました。
サフランライス、好きです。
この店でのメインディッシュは、ついつい同じものを選びがちなので、今日は、初めてのものを選んでみました。肉豆腐とかいうやつかと思われます。正式な名前はわかりませんが、すき焼き?
肉と豆腐と野菜がすき焼き風の味に煮てあるものでした。
副菜は、好物の菜の花のお浸し。それから、大根おろしがあることがわかりましたので、これを選びました。
なんとなく、そんなに食べられなさそうな腹模様でしたが、大根おろしの力も借りて、食べることができました。
肉豆腐も多そうでしたが、汁もたっぷりでしたので、実際に食べる部分はそれほどではありませんでした。
ここは、ご飯がおかわりできるのですけれども、この人はまだしたことがありません。
むしろ、ご飯は少なめにしてもらうことが多いです。
今回、おかわりする方がおられまして、「あ、おかわりできるんだった」と思いだした次第です。
最後には、ちょっと薄暗いのですが、蕎麦セットの模様です。
蕎麦に、小さい牛丼らしきものが付いております。
お茶は蕎麦茶。
このセットの後には、ミニデザートがありました。
かなりお得な感じでしたが、値段は1050円でした。
蕎麦だけでしたら、もっと安いヒルゴはあちこちにありましょうが、セットにしてこんなにあると、お得な気がします。
どうなんでしょうか。
そんなことで、いろいろと召し上がっていますが、昨年夏ごろ着ていた服を出して着てみたら、昨年よりは大きくなっているような気がしました。
服が、です。
ということは、この人が縮んだのでしょうか。
服が伸びると言っても、綿素材のシャツなので、皮製品で伸びるとかの可能性は低いように思うのです。
昨年服がきつかった、というのが、記憶違いかもしれませんが。
不可解なことがあるものです。
« 東京都が100か所で放射線量測定することにしたそうです。 | トップページ | 休みはすぐに終わってしまう、今回も毎度の休日でした。 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 2月最終日(2023.02.28)
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
« 東京都が100か所で放射線量測定することにしたそうです。 | トップページ | 休みはすぐに終わってしまう、今回も毎度の休日でした。 »
コメント