モ~ショ。
この人(=私)は、暑いことには鈍いんですが(自慢でしょうか?)、今日は暑いことがわかりました。
相当暑いようでした。
各地で37℃超えを記録した模様です。
ちょっとした微熱ですよ、奥さん。 ←だれ?
そんなことで、本日は、さすがにヒルゴに食欲がありませんでしたが、こんなのを召し上がりました。
や、やるぅ~。
でも、全部は食べきれなかったんですのよ。
それと、モ~ショのせいか、通帳の磁気がATMで読みとれなくなってしまい、窓口で新しい通帳にしてもらいました。
モ~ショとは別の要因かもしれませんが。
職場の席では、頭痛がしました。近くの人も、暑いと頭痛がするそうですから、この人も、席が暑いとは思いませんでしたが、暑かったのかもしれません。
かように、暑いですから、外でも室内でも、かなり注意深くお過ごしください。
この人も、スポーツドリンクを飲んだり、塩飴をなめたりして、熱中症にならないようにかなり気を付けています。
が、対応法として、これでいいのかどうか、やや自信がありません。
時間になったら、早く職場から退避(?)することも大切かもしれません。空調を切ってしまうので。
でも、この夏は、定時で空調を切ると、体調を悪化させる人が続出かもしれません。
この1週間は、相当過酷な暑さのようです。
モ~ショ~ガナイ。
ま、そんなことで、ジョ~クも冴えませんが、暑さのせいだと思われます。
ともかく、今夜は、先日、仲良しのmiauleuseさんにご推薦いただいた豚の冷しゃぶをゴマだれで召し上がることができまして、ひとつ、達成できたことがあり、よかったです。
しっかりと、冷しゃぶを召し上がりましたので、明日からも、なんとか健康を害さないように生きていきたいです。
で、今夜も早めに休みます。
うっかりすると、どうにかなりそうな、そんな時代に暮らしているんですね。
すごいですね。
みなさん、同時代をともに暮らすお仲間として、生命の維持には十分にご留意ください。
« フィンランド流 社長も社員も6時に帰る仕事術 | トップページ | 2010年の相対的貧困率、最悪を更新したそうです。 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 『死なないノウハウ 独り身の「金欠」から「散骨」まで』(2025.01.03)
- 今日の最高気温予想!(2024.07.29)
« フィンランド流 社長も社員も6時に帰る仕事術 | トップページ | 2010年の相対的貧困率、最悪を更新したそうです。 »
コメント