続・あの人のこと。
今日もあの人を張っておりましたところ、まんまといらっしゃいました。
しかし。
これでは、まるで、この人(=私)は、ストーカーですね。
まるで、というか、そのものの気がしてきました。
ええ、ストーカーです。
いえ。
本当は、午前中に起きてゴミ出しをした後、あまりに眠いものですから、家に居ると寝てしまいそうで、毎度のカフェにお出かけになったのでした。
そこで、ヒルゴを召し上がり、勉強なぞしておったところ、ふと、客席を見たところ、あの人が知らないうちに来ておられることに気がついたのです。
あの人とこの人との間には、別のお客さんの席が4,5席ほどあって、なかなか遠目で詳細はわかりませんでしたが、メニューを食い入るようにご覧になるご様子からは、まだ、来たばかり、という気がいたしました。
あの人は、新メニューをお試しになっているようでしたが、今日は、そんなに大げさに表現することもなく、小一時間ほどすると、お店の方に丁寧に感想などをおっしゃって、御礼を言い、帰って行かれました。
この人がヒルゴに召し上がったのは、焼いてあるサンドイッチでしたが、その後、あの人の来店を確認し、満腹にもかかわらず、もうしばらく滞在するために、注文したのは、秋の新メニューのデザートでした。
これは、黒く見えるのはコーヒーゼリーですのよ、奥様 ←だれ?
そして、器になっているワッフルは最後には召し上がることもできるのです。
なかなか素敵でした。
涙が出るほどではありませんでしたが、十分においしかったです。
で、最近の豊満さに反省し、好きなものを好きなだけ食べる生活をしばらく見なおそうと思ったばかりのこの人でしたが、本日は、あの人の来店のため、あっさりこんなボリュームのおいしいお菓子を召し上がってしまいました。
明日からは、しばらく、高脂肪のものなどは避け気味で、暮らしたいと思います。
« あの人を、張る。 | トップページ | 『自分と子どもを放射能から守るには』が出版されました。 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 2月最終日(2023.02.28)
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
コメント