2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« ロジクール社製品でクール。 | トップページ | なでしこジャパン~2011年流行語大賞 »

2011年11月30日 (水)

明日から師走。

 あと1時間で、明日になってしまいますが、明日からは12月です。師走というャッですね。

 で、それはいいのですが、明日は今日よりも10℃ほど気温が下がるようです。寒そう。

 今日は、ヒルゴ時間に外に出かけましたら、結構ぽかぽかでしたので、油断していたのですが、明日からは、構えて出かけなければなりませんね。

 特に、朝。

 朝は寒そう。

 マフラーなどもしっかりとして、出かけます。

 ところで、明日からまた節電の呼びかけが始まるのでしょうか。

 節電は大切ですが、しかし、からだが冷えないように十分な対策をとっていかなければなりませんね。

 最近、この人(=私)は、自席でしょうが紅茶を飲んでおります。たぶん、そのせいで、温かいです。

 他にも、温かハイテク腹巻きや、温かパンツ(外に着るほう)などを駆使しているのですが、明日は、さらに、プラスして構えるつもりです。

 この夏もでしたが、この冬も、われわれの電気とのつきあいに対する真剣さが試されるような、そんな気がしております。

 何か有益な節電&温かな方法があれば、ぜひ、情報をお知らせください。

 この冬のお薦め。

1)猫暖・・・猫さんと同居されている方しか、利用できない方法なところが難点。

2)ハイテク温か下着など

3)温か飲み物

4)風呂

5)温か寝具

« ロジクール社製品でクール。 | トップページ | なでしこジャパン~2011年流行語大賞 »

からだメンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ロジクール社製品でクール。 | トップページ | なでしこジャパン~2011年流行語大賞 »