2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月の13件の記事

2012年1月29日 (日)

今日のあの人。

 この人(=私)が休みの日にはだいたい行く珈琲店があるのですが、常連のあの人が最近おられないので、どうしたのだろうと思っていました。

 はい、あの人のことは、ここでも何回か観察したりしていますので、ご関心がある方は、たとえば、ここをご覧ください。

 それで、今日のあの人は、また別の常連の方の隣に座っておられました。

 別の常連の方は、珈琲の店なのにもかかわらず、必ず紅茶を注文なさる方なのですが、あの人と、その人は、この人が知らないうちに、話をする関係になっておられました。

 あの人は、その人に向かって、「ここ3日ほどは来れなかったの」とおっしゃっておりましたので、普段は、この人と遭遇しないだけで、この店には出没しておられるようです。

 きっと、出かける時間帯が違うのだと思われます。

 それで、今日のあの人は、夕方にもかかわらず、珈琲のおかわりをしておられました。

続きを読む "今日のあの人。" »

2012年1月23日 (月)

明日は積雪?

 予報では、今夜から明朝にかけて関東平野部でも積雪するらしいです。

 明日は、朝は早めに出かけなければならないですね。

 しかし。

 根性のある低気圧、かつ、大げさな寒波も来ているせいか、なんだか、この人(=私)は、頭が痛いです。

 あと、眼精疲労で、目の奥が痛いです。

続きを読む "明日は積雪?" »

2012年1月22日 (日)

帰ってきたジャキ。

ネコ:ぉぃ、ォマェ

ねこ:・・・・・・

ネ:おい、ォマェ!

ね:ぁ、にゃんだ!

ネ:ォマェ、大丈夫か?ぼんやりして

ね:ぅ、ォマェに言われると、すごいぼんやりみたいだ・・・

ネ:違うのか?

ね:ぅ、それで、どうしたんだ?

ネ:ぁ、そうだった

ね:・・・・・・

ネ:ジャキが帰ってきた

ね:ジャキ?

ネ:ぅん、津波から生還した犬、ジャキ

ね:へぇ~

ネ:津波で行方不明に、その9ヶ月後奇跡的に元の飼い主と再会

ね:簡潔にまとめたな

ネ:ぅん

ね:だけど、

ネ:にゃんだ?

ね:簡潔には言い表せない気持ちなんだろうな・・・

ネ:ジャキが?

ね:まぁ、ジャキもだろうけど、飼い主の人間も

ネ:うん

ね:しかし・・・

ネ:にゃんだ?

ね:よく覚えていたな

ネ:人間がか?

ね:まぁ、人間もだけど、ジャキが

ネ:うん

ね:別の人間に飼われていたんだろ?

ネ:菅野さん

ね:は?

ネ:ジャキと散歩していた人間

ね:へぇ

ネ:工藤さん

ね:それは?

ネ:ジャキの元の飼い主の人間

ね:そうか

ネ:じん

ね:ん?

ネ:工藤さんの津波に流された焼き鳥店と、

ね:店の名前か?

ネ:うん、あと、ジャキの菅野さんちに世話になったときの名前

ね:にゃんだよ、

ネ:ん?にゃんだ?

ね:ォマェ、今回は妙に詳しいな

ネ:菅野さんは68歳で男性、工藤さんは54歳で女性

ね:・・・・・・

ネ:これを機にロマンスに発展か?

ね:・・・にゃんだ

ネ:にゃんだ?

ね:ォマェ、女性週刊誌つうもんを

ネ:・・・・・・

ね:通りすがりの変な人間に読んでもらったのか?

ネ:いんにゃ

ね:・・・・・・

ネ:こないだここを通りすがった人間たちが

ね:うん

ネ:噂話をしていて

ね:噂話?

ネ:ぅん、それで、そんなこと言ってた

ね:そうか

ネ:ぅん

ね:ロマンス・・・

ネ:・・・・・・

ね:発展・・・

ネ:・・・にゃんだ?

ね:用語が古いから、若者じゃないな

ネ:うんにゃ

ね:若者だったのか?

ネ:ぅん、古い言葉を遊びで使ってるふうだった

ね:そうか

ネ:ぅん、

ね:・・・・・・

ネ:・・・アベックだった

ね:男女のカップルつうことか?

ネ:アベック

ね:その言葉も気に入ったのか?

ネ:ぅん

ね:そうか

ネ:ロマンスに発展・・・しない

ね:ォマェは・・・

ネ:ところで、

ね:どうした?

ネ:ロマンスって、にゃんだ?

ね:にゃんだよ、

ネ:ん?

ね:ロマンスが何かを知らずに、「ロマンスに発展」とか言ってるのか?

ネ:うん!

ね:ォ、ォマェは~

ネ:えへ

ね:・・・ォマェ、

ネ:ダメだった?

ね:言葉遊びが楽しいのはわかるけど、

ネ:うん

ね:世の中には、いろいろ、物議を醸す言葉もあるっつうか

ネ:ブツギ?

ね:物議!

ネ:カモす?

ね:あ~

ネ:どうした?

ね:まぁ、

ネ:にゃんだ?

ね:要するに、

ネ:うん

ね:ロマンスに発展したりは、

ネ:しない?

ね:そうだ

ネ:物議かも

ね:醸さない!

ネ:ふ~ん

ね:・・・・・・

ネ:でも、

ね:あ?

ネ:ジャキと、工藤さんは

ね:なんだ?

ネ:運命のロマンス

ね:運命の糸でつながっているって言いたいのか?

ネ:それ!

ね:・・・ォマェ

ネ:ジャキと工藤さんがアベック

ね:・・・違うけど、まぁ、仲良しだって言いたいんだな?

ネ:ぅん!

ね:・・・・・・

ネ:・・・・・・

続きを読む "帰ってきたジャキ。" »

2012年1月19日 (木)

猫さん方、何をなさっているんですか?

えふ:ぁ、ぁのう・・・

猫さん(右):ん?

猫さん(左):ぁ?

え:ぁ、ぁの、何をなさっているんですか?

右:なんだろ?

左:ォマェ、なんだと思う?

え:・・・ぇぇと、

右:いつからだっけ?

左:だいぶ前からだけど、

右:・・・そうだけど、いつからか忘れちゃったね

左:うん

右:ずっとここにいたような気もするし、

左:・・・さっきからのような気も

右:うん

左:そういえば、

右:ん?

左:ォマェとは、

右:なに?

左:いつから、一緒にいるんだっけ?

右:産まれたときからだよ

左:そっか~

右:ォマェ、ちょっとぼんやりだな

左:ぅ

右:産まれたときから、

左:うん?

右:ォマェが左側、

左:ォマェは右側?

続きを読む "猫さん方、何をなさっているんですか?" »

ピータン作りが流行っているのでしょうか?

 さして有名でもなんでもない、日頃のアクセス数もマイナーの、この人(=私)のブログですが、本日、不可思議なことが起こっております。

 それは。

 この人が以前に紹介しておりましたピータンの作り方のページが、何だか人気なのです。

 その記事とは、ここです。

続きを読む "ピータン作りが流行っているのでしょうか?" »

2012年1月15日 (日)

ポメとの闘い

 この動画ですが、ぜひ、御覧ください。

 まず、猫さんと黒いポメの方が取組んでおられるのですが、だんだん、その周囲の状況が変わってきます。

続きを読む "ポメとの闘い" »

2012年1月13日 (金)

「絆」ではなく、「嘘」がふさわしい。

 ここでも、話題にしました「今年の漢字」。つまり、昨年2011年のことでしたが、「嘘」がふさわしいのではないかとの意見を含んだニュースがありましたので、お知らせします。

 福島の方の苦境を思えば、ごもっともで、静かで、非常に痛烈な批判として、重く受け止めます。

続きを読む "「絆」ではなく、「嘘」がふさわしい。" »

2012年1月12日 (木)

猫さん、ご用件はなんですか?

下の方:あ、あのう・・・

上の方:ん?

下の方:何かご用ですか?

上の方:ぃゃ、別に。どうしたんですか?

下の方:ぇ、ぇと・・・

上の方:・・・アンタ、変わった人だね。

続きを読む "猫さん、ご用件はなんですか?" »

2012年1月10日 (火)

WLB推進のための取組を始めることにしました。

 この人(=私)の身の回りのことです。

 もともとこの人の職場は、ワークライフバランスを推進することには、全く理解があり、たびたび早く帰るように、とか、残業をしないように、という日を定めてはいたのですが、おそらく、そういう積極的な職場の多くと同様に、かけ声だけ威勢がよく、実践が難しい状況が続いていました。

 まぁ、この人は、KYなので(自慢)必要なときにはソソクサと定時退散をし、必要なときには有休を取得していたわけですが。

 しかし、いくらこの人でも、自分だけがさっさと仕事が済んで、自分だけがさっさと自分の時間を平日の夜に持てていることは、なんとなく、相対的に、後ろめたかったのです。

 そこで・・・。

続きを読む "WLB推進のための取組を始めることにしました。" »

2012年1月 7日 (土)

三連休ですが、腰の筋肉にアプローチいたします。

 今日は仕事をしてきました。

 風が冷たく厳しい環境でした。

 ハイテク腹巻と貼るカイロを完備したのですが、冷え冷えでした。

 昨夜は遅かったため、帰宅し、ヨルゴを召し上がったら、眠くなってきて、先ほどまで寝ておりました。

 この後、しばらくしたら、再度、本格的にご就寝です。

続きを読む "三連休ですが、腰の筋肉にアプローチいたします。" »

2012年1月 3日 (火)

白いゾウ。

20111225a


 白いゾウのお子様が発見されたニュースです。

 あ、クリスマスのニュースでしたが、ここで、取り上げるのが遅くなりました。

 単なる色白ではなくて、アルビノだそうですので、今後の健康状態などが気になるところですが。

 色白でも、紫外線に弱くても、なんとか生きているイキモノはいますので、このお子様にも、なんとかがんばっていただきたいところです。

続きを読む "白いゾウ。" »

2012年1月 2日 (月)

猫さん方。

20120102


続きを読む "猫さん方。" »

2012年1月 1日 (日)

2012年になりましたね。

 今年もよろしくお願いします。

続きを読む "2012年になりましたね。" »

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »