2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« リアルで、花見をしました。夜景編 | トップページ | リアルで、花見をしました。昼間編その2 »

2013年3月24日 (日)

リアルで、花見をしました。昼間編その1

 夜桜だけではなく、日中の様子についても、激写しましたので、以下ご紹介します。

P1000524

 これは、桜の薄ピンクに間こまれた東京タワーのご様子ですね。日中は、ライトアップされていないので、様子が違いますね。

P1000520

 お得意の逆光。 

 
 曇り空なので、背景が白く、なかなか鮮やかなコントラストというわけにもいきませんが、まぁ、なんとなくの感じをご覧ください。

P1000521

 これは、結構しっかりとしたピンクの桜ですね。

P1000528

 実は、増上寺は初めて訪れました。

 東京タワーとの位置関係が、こんなに間近だとは地図上では存じておりましたが、実際に見ると、すごい迫力です。

P1000538

 これは、赤い塗りの建物を背景にして、花の白さとの対比を狙ってみましたが、成功しているでしょうか?

 
P1000534

 隣り合ったピンクと薄ピンクの桜の方々です。背景は、黄緑の葉っぱの木でいらっしゃいます。


P1000539

 増上寺の正門前から、増上寺の境内を眺めているところです。

P1000540

 これは・・・。忘れました。

 あ、増上寺の隣辺りにある惣門という名前の門です。

そんなこんなで、増上寺も桜も東京タワーも、なかなか素敵でした。



« リアルで、花見をしました。夜景編 | トップページ | リアルで、花見をしました。昼間編その2 »

写真。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« リアルで、花見をしました。夜景編 | トップページ | リアルで、花見をしました。昼間編その2 »