部屋に居ると危険なので。
今日は、基本的には、避暑に外出しておりました。
避暑と言っても、避暑地に行くような、そんな優雅なものではなくてですね、近所の冷房の入っている、と言っても冷え過ぎないカフェとか、書店とか、そんなところに出没し、読書したり新聞読んだり勉強したりみたいなことをするわけです。
じゃないと、38℃予想で、実際には37℃超えだったので、やっぱり、危険なのです。
もっとも暑い時間帯である14時から15時ころは、さすがにあまり外を歩いている人はおられませんでした。
なぜ知っているかと言うと、ちょっとだけ歩いていたからですが。
でも、夜になってもなかなか気温は下がらないし、このまま朝になってさらに暑いと、明日も記録更新かもしれませんねぇ。
さて。
明日は、どこに避暑しましょうか・・・。
入り浸れる避暑地が近所に必要です。
« 隣の部屋なのに。 | トップページ | 温度ではなく、湿度が決め手? »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
- 梅まつり、しました。(2022.02.26)
えふさん、
近所に避暑地あるといいですよね。
私の場合は、道を挟んで反対側にあるお肉屋さんが
ものすごく涼しいです。自動ドアを入ると「おお~♪」と思わず声がでます。ずっと居たいのですが、そうそう長居できないのが残念です。
投稿: miauleuse | 2013年8月11日 (日) 06時29分
miauleuseさん、ァッァッ
入った途端声が出るほどの冷やし具合というのは、長時間居るとつらくなるのではないでしょうか。すぐ帰るくらいの用務でちょうどよろしいのですょ。
あとは、3食肉食を励行して、食事の準備の度に買い物に行くといいかもしれません。暑くても、たんぱく質はとらないと、どんどんばてていきそうですから、3食肉食、お薦めいたします。
これから、避暑地に参ります。
本日を乗り切っても、まだ先が長いこの夏でしょうから、避暑地探しは引き続きがんばりますだよ。
投稿: えふ | 2013年8月11日 (日) 09時31分