伝説のコーヒーを入手しました。
今日、所用のため、川崎市を歩いておりましたところ、とある店の前で木製のトングが置いてあり、それを買おうと店に入ったところ、雑貨屋かと思った店の正体は、珈琲の量り売りを主とする通の店でした。
« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »
今日、所用のため、川崎市を歩いておりましたところ、とある店の前で木製のトングが置いてあり、それを買おうと店に入ったところ、雑貨屋かと思った店の正体は、珈琲の量り売りを主とする通の店でした。
大変小さくていらっしゃいます。
コーヒーカップに入れるなんか、すごいですね。
この方々は、どういった方々なんでしょうか。
ティーカップ・プードルなんというのも、おられますが、そういう感じで?
大きくなっても、というかオトナになっても、このサイズでいらっしゃる?
様々疑問が湧いてきます。
が。
なんと!!!
タイトルで、誤解を招くような作りにしているのかもしれませんです、はい。
た、体重が・・・。
出雲大社に参ったり、サンライズ出雲という夜行寝台列車に乗ったりする「出雲ガール」とかいう女性たちが最近おられるそうです。
今日は、この前で記念撮影をする女性の二人連れなどを見ました。
こういうのを、出雲ガールと言うのかな、と思いました。
でも、その人たちに、「出雲ガールでいらっしゃいますか?」とも言えず。
大変、ありがたい観光客の方々なんだと思われます。
近所の温泉に夜に行きました。
空いているし、ゆっくりできるし、広いし、晴れていたので露天からは月が見えるし、なかなかよろしい気分で楽しみました。
空路を移動して、結構疲れました。
出発時刻になっても動かず、10分経過した頃、もうしばらくかかるとの連絡が。
その後、実際に動き出したのは、もともとの予定時刻を50分ほど過ぎた頃でした。
ネコマンガ、おもしろいです。
知らないうちに、19万アクセスを突破しました。
来てくださっている方、ありがとうございますだよ。
最近、食べ物のことを書くのを控えていたんですが、久々においしかった思い出について書きます。
まず、サラダを食べたのですが、それは激写するのを忘れていました。
あ、「まぁ、サラダだし」と思って撮らなかったのかも。
でも、海藻を上手く使ったドレッシングをかけて、おいしい味わいに仕上がっておりました。
これは、サーモンたちのカルパッチョです。
白身魚は、タイだったのかどうか・・・、おいしかったことに気を取られて、よくわかりませんでした。
イクラが乗っていました。
キャビアかと思う見た目は、とんぶりという名前の実です。箒にする植物の実だそうです。
この牛肉は、とてもおいしかったです。やわらかくてジューシー。
手前の黒っぽいのは、赤みそです。
なんだろう、とてもおいしかったと思うんですが、それ以上の形容詞を思いつきません。
これまで、雨が降ったりすることはあっても、台風が来たり、地震があったりしたことはありません。
現実世界に棲息するこの人(=私)としては、強力な台風が迫ってきている状況において、からだが反応し、苦しいと思っておりましたが、一夜明けて、少し楽になっていました。
9月は季節の変わり目で、低気圧がよくいらっしゃるため、低気圧が得意ではないこの人は低気圧がいらっしゃるのにも、結構反応して、あまり元気ではないのですけれど、台風は、低気圧の大きいものですし、さらに、今回の強力な台風は中心気圧が非常に低いため、体感できる不調も、結構、くっきりとしております。
斯様な、明確な理由、とはいっても、一般には、台風で体調が悪いのは、よく知っている人でも、喘息患者の方々だというくらいの認識だと思われます。
なんとか、台風・低気圧による不調グループに、この人も加えてください。
それで、ハロウィンですが、この人の場合、ハロウィンは、IP世界だけかと思われます。
近所の知らない人が、突然家を訪ねてきたらどうするか・・・。
かなり高い確率で、知らない人が訪問してきても、出ません。
なので、ハロウィンによる来客も、スルーかと思います。
確認していないので、正確ではありませんが、これまでのところ、ハロウィンを理由とした来客は、実績がありません。
早く、ハロウィンくらいの季節になってほしいです。
ま、公式と言っても、この人(=私)がそう感じただけですが。
暑かった夏も終わりました。
いや、今日も、みんなは暑いと言っておられましたが、多数派の意見に惑わされず、自分の体感で季節の変わり目を見分けることが必要です。
気が付いたら、9月になっていました。
加えて、気が付いたら1週間経っていました。
う~む、余裕のない毎日ですだよ。
最近のコメント