2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 女性に対する暴力をなくす運動というのについて | トップページ | そこまでして、おかきさん。 »

2013年11月17日 (日)

書類ゴミが溜まります。

 気が早いですが、年末に大掃除を敢行するほど根性がないこの人(=私)ですので、本日は部屋の書類ゴミの一部を明日捨てるためにまとめました。

 いっぱいあるので、ちょっとずつしかできませんが、何もしないよりはマシなので、ちょっとだけ捨てることになりました。

 あちこちの仕事で、どうしても書類をもらうので、それが溜まってきてしまいます。

 すぐに捨ててもよいものと、その期間中は保存すべきものがあって、さらに、その期間が複数年にわたる場合には、どういう判断をすればよいのかを迷い、結局、とっておく、ということになりがちです。

 この人のように、書類ゴミが溜まりやすい方はどうなさっているのでしょうか。

 よい知恵があれば、お授けください。

 あと、書籍が溜まりやすいのですが、どうすれば・・・?

 電子ブックが出てきてからは、できるだけ電子で購入するよう心掛けるのですが、何分、まだラインナップが十分ではありません。

 特に、売れ筋ではないもの、大量販売を目指していないものは、ほとんど電子化されていませんので、紙版を購入することとなります。

 そんなこんなで、書籍類も、そろそろ不要なものを部屋の外に出すべき時期に来ているので、それについても、ちょっとずつやることとします。

 今日は少しでしたが、作業ができたので、よしとしましょう。

 はい。

« 女性に対する暴力をなくす運動というのについて | トップページ | そこまでして、おかきさん。 »

からだメンテナンス」カテゴリの記事

片づけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 女性に対する暴力をなくす運動というのについて | トップページ | そこまでして、おかきさん。 »