採血12ml
今日は、受診してきました。
土曜に予約していたんですが、向こうからキャンセルされてしまいましたんで。
今日は平日だし、そんなにひともいないのかと思って行ったんですが、この人(=私)は18人目で17人待ちでした・・・。
インフル流行、胃腸関係の感染症も罹患している方が受診しているかもしれません。
なので、「感染する病気にうつりたくないので」と言って、しばらく、別の場所に行くこととしました。
結局、呼ばれるまで2時間強かかりました。
定期的にしている血液検査もすることとして、久々に採血することになりました。
毎度、VIP待遇なので(嘘)、椅子ではなく、ベッドに寝かせてもらい、採血してもらいます。
今日は、血管に文句を言われたりもせず、さっさと上手に済んだのでよかったです。
血液って、結構、迫力があるので、いっぱい採った気がしましたが、聞いてみたら12mlほどでした。
これで12mlだとすれば、献血の200mlなんか、気絶もんだわ、と思います。
そもそも、この人は献血できなさそうな気がしますが。
(体重が足りないわけではないんですのよ、ほほほ)
どっちかといえば、輸血してほしいくらいで・・・。
献血・・・いつかは、行ってみたいけど、夢のまた夢ですね。
そろそろ貧血が進行していると思われますので、血液検査の結果が出る前ではありましたが、自主的に鉄剤をとることにしました。
一応、医者にも、事前にその旨伝えておきました。
そんなことで、これまでの経験からすれば、数日経つと鉄の効果が出てくると思われます。
体力と根性の要る待ち時間で、資料読みが少し進みました。携帯プレーヤーで、耳の周波数を調整するための音源も聞いたりして、無駄にならないようにしました。
最後に薬局で、「薬を飲み忘れることはありますか?」と聞くので、「たまにはあります」と言うと、「忘れたことを思い出したら、すぐに飲んでください」と言われました。
が。
忘れたことを知っていたら、飲みますよ。
なんだか、釈然としませんでしたが、黙って帰りました。
いつもと行く曜日が異なると、働く人たちも顔ぶれが違うんですね。
これまでは、いつも決まった人が、なんだかすごく労わって気遣ってくださる方が対応してくださるんですが。
どっちかというと、その中間くらいで、温かい無関心、がこの人には好みですね。
« 金品を盗むつもりが、人生を盗むことになるおかしさを芸達者たちが魅せる~鍵泥棒のメソッド~ | トップページ | ゴースト作曲家問題、反響すごいですね。 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 2月最終日(2023.02.28)
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
« 金品を盗むつもりが、人生を盗むことになるおかしさを芸達者たちが魅せる~鍵泥棒のメソッド~ | トップページ | ゴースト作曲家問題、反響すごいですね。 »
コメント