2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 停電に備えることにしました。 | トップページ | からだが冬眠を欲しているのでしょうか。 »

2014年2月 9日 (日)

投票締め切り後、すぐ当確。

 当選確実って、どうやって判断しているのかわかりませんが、〆切直後に結果が出るって、どうなんでしょうか?

 統計学的に推定してるんですか?

 わかりませんが、あまりな秒速で、驚きました。

 まさか、このくらいの雪で、投票行かなかった方がいたとは思いたくありませんが、投票率はどのくらいだったんでしょうか?

 以前から思っていることですが、目標とする投票率を定めて、それを下回ったら、その選挙は無効とするということにできないんでしょうか。

 この人(=私)は、最低でも投票率は60%とすべきだと思います。

 もっと高くてもいい気もしますが。

 結果は結果として、今度また前知事のような不祥事が起きた場合、その知事に投票した有権者と誰にも投票しなかった有権者は、何らかの責任をとってほしいです。

 そうじゃないと、いつまで経っても、誰の責任でもない、誰も責任をとらない政治が続いてしまいます。

 ということで、今晩は、なんとなく不愉快モードです。

 まずは、投票率を報じてほしい。

 46.15%だったそうです(23時半頃報じられたのを聞きました)。過去3番目に低い。

 お陰さまで、前夜からの降雪による影響は少なく、停電もこの人の近隣は免れました。

 今後の動向も、絶対に注視だぞ。

« 停電に備えることにしました。 | トップページ | からだが冬眠を欲しているのでしょうか。 »

ニュース」カテゴリの記事

からだメンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 停電に備えることにしました。 | トップページ | からだが冬眠を欲しているのでしょうか。 »