室温30℃で、湿度40%
オフィスに、温度と湿度を測れる、ちっさい機器を持ち込んで、自分の席の室温と湿度を確認しています。
寒くはないのですが、まったく暑くもないので、不思議です。
湿度の体感にもたらす影響の大きさを感じる日々です。
特に、湿度が40%だと、乾燥に気をつけなくちゃと思います。飲み物を欠かさないようにして、水分補給をしています。
そこから、帰りの多湿環境に放り出されると、とても疲れる気がしますね~。
やっぱり、湿度って、影響力あるなぁ。
特に、今日は、台風が接近してきていることもあって、低気圧に影響されるイキモノとしては、低気圧の親分がやる気満々で接近してこられると、ドン引きです。
早く梅雨が明けて、カラッとしてほしいが。
しかし、日本の夏に、カラッとを求めるのは、求める方が間違いかもしれませんね。
特に、今日は、台風が接近してきていることもあって、低気圧に影響されるイキモノとしては、低気圧の親分がやる気満々で接近してこられると、ドン引きです。
早く梅雨が明けて、カラッとしてほしいが。
しかし、日本の夏に、カラッとを求めるのは、求める方が間違いかもしれませんね。
« 段ボールの開き | トップページ | ものすごい大きな台風が接近しているようです。 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 2月最終日(2023.02.28)
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
コメント