2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 予定を詰め込み過ぎなんですかね? | トップページ | 猫さん最中。 »

2014年7月 6日 (日)

猛獣と猫さん。

 一気にやるのは諦めて、徐々に進めることにしましたが、さすがに、生活スペースに侵食しまくりなので、毎日少しは片付けなければ、どうにもなりません。

 段ボールに入れている様々な物を、出して、どこかに仕舞いこまなければなりませんが。

 今日は、5箱分くらい開きにしました。段ボールの開きですね。そして、開いた箱も、どこかにやらないと、部屋ふさぎなので、玄関前に。

 大きめの箱が上に積み重なっているのを無くして、少し寄せると、多少は広くなった気がしました。

 明日は、燃やすゴミの日なので、ゴミ袋5、6袋は出す予定です。

 さらに、段ボールの開きも、そろそろ引っ越し業者さんの引き取りサービスにお願いしてもいい段階になってきました。

 まだまだあるけど、それは、自治体の資源ゴミ回収に出すことにします。少しずつね。

 今日は、新しい大家さんに正式に挨拶に行き(これまで、外に出てきていたのを、挨拶はしておいた)、ふわふわの猫さんとも、ちょっとだけ交流し、懸案をひとつ済ませました。

 今日なら、先週日曜夜まで片付けに時間がかかって、平日はなかなか難しくっていう言い訳が通用しますが、これを逃すと、時期を逸してしまいますからね。

 先延ばさないことが重要です。

 それから、上の階の猛獣のような音を出す住人の人ですが、相変わらず、音を出す生活です。

 が、その他の音がない閑静な住宅街なので、まぁ、よしとしたいと思います。

 本当に、車の音とかしないし、静かなんですよ~。

 逆に考えると、これまで、ものすごくうるさい環境にずっといたのに、それに慣れて、うるさい環境に居るってことに鈍感になっていたんだな~と思います。

 2日前だったか、朝地震があったんですが、普通に揺れたので、揺れに慣れているこの人(=私)としては、あまり気にせずに出かける準備をしていたのですけれど、「地震、大丈夫だった?」とメールが来て、「ああ、本当の地震だったのか?」と思った次第です。

 そういえば、こっちに来てから、疑似地震がないわ~。

 そして。

 不要な騒音に囲まれないことが、どれだけ、精神を休めることなのか、しみじみ味わっています。

 無意識に、かなりストレスになっていたみたいです。

 そういうこと、多いですわ、最近の気づき。

« 予定を詰め込み過ぎなんですかね? | トップページ | 猫さん最中。 »

からだメンテナンス」カテゴリの記事

片づけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 予定を詰め込み過ぎなんですかね? | トップページ | 猫さん最中。 »