今日もホットヨガ。まだ、からだがポカポカ~。
今日は夕方にホットヨガに。
いっぱい汗もかくし、水も飲むので、夜のクラスよりは、このくらいの時間のほうがいいですね~。
食事も帰ってきてから、召し上がりました。
汗だくのままずぶ濡れの服は替えて、帰ってきたので、汗のにおいにつられて、蚊が家に入ってきました。
2匹いたので、叩いて、始末させていただきました。
普段よりも、蚊からの人気が高かったようです。
汗のにおいと、体温が高いからかなぁ。
特に、下半身に効きそうなポーズが多かったです。それも、あるのか?
搾れるくらい濡れているので、すぐに洗濯し、干しました。
今度は、火曜に行けるかなぁ。夜のクラスだけど。
ヨガって、最後に、今日、クラスに参加できたこととか、もろもろを感謝して終わるんですけど、そういう心の態度も大切なのかもしれません。
この人(=私)は、深呼吸することと、椅子に座っているときの姿勢に課題がありますので、引き続き、それを意識して、暮らしていこうと思います。
今日、100日で、できなかった腕立て伏せができるようになり、それも、ハイレベルの腕立て伏せをよっゆう~でできるようになった動画を観て、なんとなく、励まされました。
100日苦手なことをし続けることも、相当な修行ですが、しかし、続ければ、特に、筋トレははっきり結果が出るみたいですね。
毎日続けることの意義を、再認識しました。
あ、ホットヨガは、毎日は行きませんけどね。
ちなみに、その腕立て伏せ動画は、ここです。
飛び上がったりまではできるようにならなくてもいいですが、腕はやっぱり、鍛えておいたほうがよさそうです。
いつ、お姫様だっこをする必要が生じるか、わかったもんじゃありませんしね。
« MRIは、掘削倶楽部に所属している気がしました。 | トップページ | 腕立て伏せ1日目 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
- 梅まつり、しました。(2022.02.26)
コメント