2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« はっ! | トップページ | 今年はいろいろありました。 »

2014年12月 2日 (火)

あちこちでいろんな話を聞いていると。

 12月になってしまっています。

 なんだかんだと、毎日いろいろです。

 これまでそれほど詳しく知らなかった内容について、あちこちに出かけていろいろな方から話を聞いたり勉強したりする機会があるので、毎日、気づきが多いです。

 いくつかの案件を同時にやっているので、別の案件で話す内容を、もう一つの方につなげて活かしていくアイデアとか、別のところで出会った人を、また別のところで出会った人につなげていくような、そういうこともできるんじゃないかと思ったりするんです。

 そんなわけで、関わり始めた時点で、すべて遅れ気味で急がなければならない状態ではあるのですが、進み始めたり、だいたいの段取りができてくるので、前に進んでいる感じがあり、いい感じです。

 何がいいのかというと、いろいろいいことはありますが、「こういう風にしたら、どうだろう?」と言うと、ちゃんとその意味するところが通じるし、やりとりを通じて、自分の考えがより発展していくような感じがするところでしょうか。

 思えば、別のところでは、何か言っても、わからない人ばっかりだったし、「いいんじゃない?」と特に意見もなく、「OK~、じゃあ、それで」みたいな反応だったので、自分のアイデアのブラッシュアップされる場面がなく、つまらなかったんだなぁと思います。

 ま、そんなんで、師走に入り、年内にめどをつけておきたい仕事も複数抱えてはいますが、よくわからない待機とか、内容をわからない人に手ごたえのないことがわかっているのに説明する手間などがなく、大変快適です。

 インフルエンザには気を付けつつ、乗り切っていきたいもんです。

« はっ! | トップページ | 今年はいろいろありました。 »

セミナー・講演会」カテゴリの記事

働き方・働かせ方。」カテゴリの記事

仕事G」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« はっ! | トップページ | 今年はいろいろありました。 »