2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 今年はいろいろありました。 | トップページ | 同じ言葉を使っていても、意味するものが違っている、が、気が付かない、多くの場合は。 »

2014年12月 5日 (金)

今年の漢字は「転」に決定しました。

Kimg0176

Kimg0175

 今日は、ある意味、壮観な光景を目にしました。

 はい、この写真です。

 幼稚園児などのサイズの子どもを抱えるママのマストアイテム、ママチャリ。子どもを乗せる席のしっかりと固定されています。

 こんなに並んでいると、「族」の集会みたい・・・。

 はい、暴走族ですね。

 今、こんなに集まっているかどうかはわかりませんが。

 そんなこんなで、すっかり今年を総括モードのこの人(=私)ですが、今日、今年の漢字を思いつきました。

 「転」です。

 転居、転職・・・。

 転機となったのか、ならなかったのか・・・。

 そして、来年は「起」に!!!

 はい、もう「七転び」くらいはしたので、あとは、起きるくらいしか残っていません。

 しかし、起業は、今のところ、予定してはおりません。

 総決起とか、そんな感じ?

 いえ、ママチャリで決起集会に出るような、そういうイベントはないので、個人として、次の「転」に向けて、地味に努力するしかないかもしれません。

 今年の漢字、みなさんは、どういうものになりそうでしょうか。

« 今年はいろいろありました。 | トップページ | 同じ言葉を使っていても、意味するものが違っている、が、気が付かない、多くの場合は。 »

ニュース」カテゴリの記事

からだメンテナンス」カテゴリの記事

働き方・働かせ方。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年はいろいろありました。 | トップページ | 同じ言葉を使っていても、意味するものが違っている、が、気が付かない、多くの場合は。 »