じっとしている人。
この人(=私)は、家では、かなりじっとしていますが、まぁ、狭い家ですから、多くの方々も、そんなに室内で動き回らず、じっとしているのではないかと思っていました。
今、この人の上の階に住んでいる人は、いったい、どういう方なのか存じませんが、けっこう、じっとはしていない人なのです。
部屋の広さなどは、同じでしょうに、家にいる間、けっこう、室内を動き回っていらっしゃいます。
それが、足音として聞こえるんですけど。
部屋で何をなさっているのでしょうか?
だって、深夜に、掃除や洗濯はしないでしょうし、うろつく理由を思いつきませんですね、この人は。
不思議です。
この人は、家にいるときには、PCの置いてある机の前に座っているか、あとは、疲れて、布団というかベッドの上に寝そべっているかの、いずれかが多いです。
おおむね90%は、その2つの場所にいるんじゃないでしょうか。
で、残りの10%ほどで、別の場所で活動しているわけですが、お珈琲を淹れたり、バストイレを使ったり、そんなもんでしょうか。
活動量が少ないですねぇ。
でも、部屋での活動なんか、そんなに暴れることなんか、ないですよね?
椅子の上と、ベッドの上のスペースがあれば、比較的、ハッピーに生きていけるのかもしれません。
上の人は、何をする人ぞ、で、まったく存じませんが、日付が替わったのに、足音がするのは、なんででしょうかねぇ。
それに、上の方、ちょっと前までは全く物音がしなかったのにぃぃぃ。
猫さんみたいな、肉球があると、足音も立てずに歩くことができるかもしれません。
上の階の、何をする人ぞ、に、肉球をプレゼントしたいです。
« ぉぉ、10月になっとった~。 | トップページ | 答えに窮する質問に応戦。 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
- 梅まつり、しました。(2022.02.26)
「発見。」カテゴリの記事
- 続・自転車でトライ&エラー(2020.05.09)
- 今日は2時間はサイクリング・・・。(2020.05.08)
- ちょっとウォーキングのつもりが。(2020.05.03)
- 歩くよりも、省エネなのですね。(2020.04.21)
- 自転車専用道ができていました。(2020.04.19)
コメント