2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 光のエスカレータと親子ねこさん | トップページ | 下仁田ネギを豚肉で巻き巻き。 »

2016年1月17日 (日)

休日出勤後、温活しました

 もろもろの事情がございまして、今日は休みだったんですけれど、ご出勤になりました。

 夕方には帰ろうと思っていたのに、やることはいろいろあるもんですから、結局、帰ろうとしたら夜になってしまっていました。

 ですが、今日は、温活しようと思っていましたので、帰り道に、天然温泉に入りつつ、そこにある岩盤浴を初めて利用してみることにしました。

 岩盤浴は以前にも経験しているのですけれど、今回のは、様々な石を並べて、結構多い人数の人が利用できるようなところでした。

 床数は数えていないので、漠然とお伝えしてもわかりませんよね。すいません。

 温泉で軽く浸かってから、岩盤浴に。

 岩盤浴では、30分ほど横たわってみました。

 本来なら、10分程度寝そべって、外に出て休み、再度、寝そべってを2、3回繰り返すといいようです。

 そういう方法もやってみたことはあるのですが、今日は、その後、温泉にも浸かりたかったので、軽くすませました。

 アメジストを敷き詰めた岩盤浴、これは、初めてでした。

 今度は、別の石や岩塩の上に乗ってみたいです。

 仕事をしつつ、合間に近所に出かけたりした結果、歩数計によると、本日の歩数は12949となりました。

 久々の10000超えです。がんばりました。

« 光のエスカレータと親子ねこさん | トップページ | 下仁田ネギを豚肉で巻き巻き。 »

からだメンテナンス」カテゴリの記事

働き方・働かせ方。」カテゴリの記事

仕事G」カテゴリの記事

コメント

えふさん、さぶ~~~です

10000歩越え、ご立派です。
私も、金曜日に久々に越えました。
しかし、その晩は微妙に腰が痛かったです。
そういうときに温活が有効なのかもしれませんね。
意識を持ってがんばります。
がんばりましょう。

miauleuseさん、サブサブサブッ

 今日も冷え冷えでしたので、いっぱい着込んで
出かけた後、夜は温活に直行~。
 その後、相当な夜にもかかわらず、果敢にヨルゴ
に挑みました。

 ますます立派になりそうで、怖いです。

 立派さ阻止のため、いっそう温活に励みます。
 ォ~。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 光のエスカレータと親子ねこさん | トップページ | 下仁田ネギを豚肉で巻き巻き。 »