ォマェ、若いからって油断してはダメよ。
※またもスマートフォンによる撮影のため、いまいちな仕上がりですが。
ム:ねぇねぇ、おかあさ~ん
お:ん?なぁに?
ム:また、あの、変な人間がいるよ。
お:そう、
ム:見てよ~
お:あのね、お母さん、今、取り込み中なの。
ム:だけど、こないだもいた怪しい人間だよ
お:こないだの?怪しい人間だけど、そんなに危害はないって言ったでしょ
ム:そうだけど、また、いるんだもん
お:この辺に住んでるんじゃない?
ム:また、こっち見てるよ
お:そう、あのね、お母さん、朝の日課をやってるところだから・・・
ム:お母さんは、何してるの?
お:朝の体操
ム:ふ~ん、毎日やってるね
お:そうよ、特に、柔軟体操は欠かせないわね
ム:ふ~ん、今は何を伸ばしてるの?
お:あのね、股関節よ、ほっとくと、すぐに固くなるの
ム:ふ~ん、子猫も固くなる?
お:そうね、若いと思って、油断すると、固くなっちゃうかも
ム:ふ~ん、
お:さあ、ォマェも、一緒にやりなさい
ム:でも、変な人間が、、まだ見てるし。
お:ォマェは・・・、変な人間は見てるだけだから、気にしないでもいいの!
ム:は~い・・・
お:じゃあ、お母さんの真似して、股関節を伸ばしてごらん
ム:でもさ~、お母さん、まだ見てるよ。
お:ォマェは~、ォマェだって、まだ見てるでしょ
ム:そうだけど。
お:だいたい、猫は、ただでさえ、猫背なんだから、「猫はからだがやわらかい」とかいう人間の評価に甘んじて、そのままいると、すっかり、肩こりのしょうもない猫になっちゃうよ
ム:猫背で肩こりのしょうもない猫・・・
お:ォマェも、若いってことに、あぐらをかくんじゃないよ
ム:あぐらをかくって?
お:いつまでも、若くもからだが自然と柔らかくもないってこと
ム:ふ~ん
お:猫だってことに、油断しちゃダメなんだから
ム:うん、でも、お母さんのその態度、随分油断してない?
お:ォマェは~、そんなことばっかり覚えて。
ム:ごめんなさ~い
お:じゃあ、一緒に柔軟しなさい
ム:ねぇねぇ、お母さん
お:なに?
ム:室内のふわふわちゃんも、体操しなくていいの?
お:あ、ふわふわちゃん、ここにいたんだ
ム:ふわふわちゃんは、もう子猫でも、若くもないよね?
お:まぁ、そうだけど
ム:猫にあぐらをかいてるの?
お:今は、いびきをかいてるみたい
ム:それでいいの?
お:ふわふわちゃんは、室内で暮らす猫さんだから、私たちとは少し事情が違うのよ。
ム:ふ~ん
お:外猫は、厳しく自律していきなきゃ、
ム:ふ~ん、油断大敵だね
お:そうそう
ム:猫背に気をつけなきゃ
お:そうね、まずは柔軟体操をしましょうね
ム:は~い
« 下仁田ネギを豚肉で巻き巻き。 | トップページ | ムは? »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 『死なないノウハウ 独り身の「金欠」から「散骨」まで』(2025.01.03)
- 今日の最高気温予想!(2024.07.29)
「動物」カテゴリの記事
- 小魚の群れです。(2021.11.12)
- 鯛です。(2021.11.11)
- 三毛猫さん、再チャレンジ(2021.11.09)
- ねこさん、今度は青。(2021.11.08)
- mike(2021.11.05)
「そうぞう。」カテゴリの記事
- インバウンド統計リポート発表される。(2017.08.23)
- ォレも、昔はネコで、大した活躍もしたもんだが。(2017.04.25)
- ふわふわさんは?(2016.08.17)
- ふわふわともさもさの朝の挨拶(2016.08.10)
- ォマェは、ウだね。(2016.08.03)
コメント